Marshall
ファン登録
J
B
前回撮影したものとは別に、昨日、1昨日と雲と強風の中で車を風除けにして6分露出で踏ん張ってみました。!(^^)! しかし2日にまたがったので重ねがずれて足らなくてPS以外の方法で繋いでみましたが、カブリ補正等が下手でかえって汚くなりました。 色合いは前回yoshi-tamさんに言われたことを頭において処理してみましたが、マダマダダメですね~。(ー_ー)!! 今日も綺麗な星空で車に積み込んで出かけようとしたら雲だらけになり、家に戻って何とか処理してみました。<(_ _)>
いや、このくらいの感じが自分的には好みでかなり前回の物より良いと思います。ブログのほうのもだいぶ良くなっている気がしましたが、同じものでしょうか。向こうにも書きましたが、PHD2、試しました??私はまだなんですが、なんか設定画面とかが前と全然違うので、どんなものかな?と思っていました。色々と機能的には充実しているみたいですのでちょっと余裕が出来たら使ってみます。
2014年05月05日12時04分
yoshi-tamさん、こんにちは。 これは別の日撮影のものです。雲と風で2日がかりで撮影しましたが、重ねの部分と言うか、南中越えでアンタレスからの光芒がきつくフォトマージも使えず苦肉の策でごまかして繋いでますが、光芒が出てるのを外して再処理してみます。ちょっとマスクがきつかった感じです。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2014年05月05日14時08分
PHD2? そんなの出てるんですか?2カ月ほど離れてたので知りませんでしたが、後程調べてみます。 良くなってることは確かでしょうし試してみます。<(_ _)>
2014年05月05日19時00分
ううう、大好きな部分です・・・たまりませんね^^♪ 天体写真は、本当に撮る時も後処理も、じっくり時間をかけて・・・ この一枚に愛がありますよね(*^_^*) 今夜は天候が良ければ、仲良しおじちゃんの観測所へ行って、土星見てきます♪
2014年05月23日11時47分
ONe*23さん、こんばんは。 マダマダ撮影も処理も未熟ですが一生懸命努力します。 ここは何度でも撮影したくなる場所ですし、表現の仕方によってはいろいろ変わるので楽しいです。 今は出張で東京に来てますが、明日には天候もよさそうなので戻ったら再挑戦と、いろんな試験もやりたいところです。 あとは梅雨明けかなあ?<(_ _)>
2014年05月23日21時33分
Marshall
180ED ISO800 6分×4枚×3 RAP2 ⇒ CameraRaw ⇒ SI7 ⇒ PS サイズは大きすぎるのでリサイズしてます。<(_ _)>
2014年05月05日01時48分