写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

naon naon ファン登録

穏やかな空気に映える富士

穏やかな空気に映える富士

J

    B

    春の穏やかな空気の中に、芦ノ湖と富士を捉えました。 家族サービスのドライブなのに、富士の見える場所をチョイス。 ただ、いつもの勝手な富士撮影と違い、今日は家族サービス。 車中の空気も穏やか?でありました。 何故かいつものポイントからも… 構図の確認?!

    コメント20件

    kachikoh

    kachikoh

    ここからの富士でここまでクリアーな状況は久しぶりに拝見しました。 ただ今三連敗中です(-.-) 芦ノ湖越しの富士はとても優雅で美しい稜線ですね。

    2014年05月03日21時01分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    素敵な「いつものポイント」なんですね 今日はとてもいい天候だったんですね 初夏の様なスッキリした眺め 美しい描写です

    2014年05月03日21時02分

    naon

    naon

    kachikohさん、いつもコメントありがとうございます! この時期にしてはクリアーでよく見えました。 今日、こちらに向かう途中の横浜新道あたりで珍しく濃い霧が出ていました。 もしかしたら、未明か早朝に着いていたら… ちょっと後悔です。 いやいや、今日は富士撮影に来たんじゃない! のでした。

    2014年05月03日21時11分

    naon

    naon

    ねえ●●やまっちさん、コメントありがとうございます! はい、今日はとても気持ちの良い天候でした! 家族サービスのドライブなのに、ついつい寄ってしまう…

    2014年05月03日21時14分

    naon

    naon

    akkoakkoさん、コメントありがとうございます! 新道峠、本栖湖とお疲れ様でした。 特に本栖湖の大雲海、感動ものです!憧れます。 的確な判断でしたね。 他のお写真も楽しみにしています!

    2014年05月03日21時37分

    hsnt

    hsnt

    今日の富士山も綺麗ですね。 やはり、五胡全部行ってみたいな。^^

    2014年05月03日22時28分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    いい天気で気持良さそうな景色ですね。 家族サービスされながらロケハン・・といったところでしょうか?^^

    2014年05月03日22時57分

    hiro0422

    hiro0422

    これだけ気温が上がってもこんなにクリアに撮れるんですね!びっくりです

    2014年05月03日23時36分

    naon

    naon

    hsntさん、コメントありがとうございます! 五湖プラス2ってところですかね。 芦ノ湖と田貫湖は、富士五湖じゃないそうですが、大好きですね。

    2014年05月04日07時11分

    naon

    naon

    ペコおやじさん、コメントありがとうございます! そうです、いかにロケハンの色を出さずに偶然を装いロケハン・・・ えっ家族サービスですよ!

    2014年05月04日07時13分

    naon

    naon

    hiro0422さん、コメントありがとうございます! この日は午前中とてもクリアーでした。 このあと西伊豆をドライブしたのですが、午後は全く見えずダメでした。

    2014年05月04日07時16分

    梵天丸

    梵天丸

    5月3日はこんな爽やかな空気に 包まれていたのですね・・ 富士の凛々しさも 気持ちよい風を感じる 雲も素敵です。

    2014年05月04日10時12分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    少し青味がかっていますが、矢張り近いと良く見えますね。 行ってみたい所の一つです。 *5/4は、朝起きたら霧がかかっていたのでびっくり。 天気予報では言ってなかったですね。 富士山は見えませんでしたね。昨日は、三浦半島最南端の 洞門辺りからのダイヤモンド富士でしたが、見れたんでしょうか。 これで、三浦半島からの今期のダイヤモンド富士は終わりました。 十句だともやってしまうので、いよいよ、御殿場あたりからでしょうか。

    2014年05月04日13時36分

    naon

    naon

    梵天丸さん、コメントありがとうございます! 本当は3、4時間前に撮りたかったのですが・・・ 残念ですけど家族でのドライブの方が楽しかったです。

    2014年05月04日20時20分

    naon

    naon

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます! この日の富士山は、裾の方は霞んでいましたが、 午前中はクリアーでよく見えました。 湘南海岸~三浦半島のダイヤ、 今シーズンは結局撮れずじまいでした。 どうしても近くへ近くへと行ってしまいます。 来シーズンは、おおねここねこさんのように 神奈川からの素敵なダイヤに挑戦です。

    2014年05月04日20時31分

    もんたん

    もんたん

    お邪魔します。 いつもコメント頂きありがとう御座います! また返信できず申し訳ないです… 私は結局一度もいけていない憧れの場所です。 ことの冬はと思っていましたが、逃してしまいました…^^; この距離感魅惑的です☆

    2014年05月05日21時56分

    naon

    naon

    もんたんさん、コメントありがとうございます! 実は、私もまだ朝焼けや雲海には遭遇できておりません。 ここは、達人の方でさえ最高の場面になかなか出会えないそうです。 ご訪問いただき、ありがとうございます。

    2014年05月06日09時57分

    kachikoh

    kachikoh

    富士三昧300枚達成記念にコメントありがとうございます。 とても励みになります。 これからも精進してまいります(^^♪ 今度オフ会しましょう!!(^^♪

    2014年05月06日11時35分

    naon

    naon

    kachikohさん、コメントありがとうございます! さらに素敵な作品を期待しています! オフ会、ぜひ参加したいですね。

    2014年05月06日15時50分

    naon

    naon

    akkoakkoさん、コメントありがとうございます。 私もいつも1人で撮っています。 写真を撮るときは、周りに人が少ない方がいいのですが、 やっぱり、同じ趣味の方から色々と教わったり、 情報交換もできるので交流を持ちたいですね。 私もkachikohさんのオフ会は憧れます。羨ましいですね。

    2014年05月11日18時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnaonさんの作品

    • 虹色が眩しい!
    • 来た尾根を想う
    • クライマックス…
    • 心躍る峰々
    • 今年は予約制
    • 涸沢イルミネーション

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP