写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 狙撃写 ファン登録

宇宙の妖精

宇宙の妖精

J

    B

    レンズが曇り極大な流星が滲んでしまった。。

    コメント3件

    Marshall

    Marshall

    星撮りにはレンズヒーターは必修ですね。 湿気がなくても急激な雲のような夜露に襲われることもあります。 フィッシュアイの場合はケラレのないように上手にヒーターを巻いてやることが大事です。<(_ _)>

    2014年05月03日19時44分

    Usericon_default_small

    狙撃写

    2時間ほどはレンズも大丈夫でしたがいきなり曇ってしまいました。 しかも、ちょうど同じ時刻に人間も限界でした。。 深夜2時、標高2000mは過酷でした。 次回は人間とレンズに暖かいものを巻きたいと思います。

    2014年05月04日16時31分

    GFC

    GFC

    こういうのがあると「なるほどこういう時にレンズウォーマーがいるのね(==)」と実感させられますね。 私も星空撮影をしたときに撮影終わってからレンズ表面がしっとりとしてて「おおぅ(TT)」となったことが。 でもコレはこれでちょっと良い感じに滲んでもいるとも?

    2014年08月02日02時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された狙撃写さんの作品

    • 台風後、宇宙
    • 2012DA14 再接近時刻の南西方向 別の光跡①
    • 月夜ノ葉
    • 流星一つ
    • 星の塔(再編集)
    • 星の鉄塔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP