写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ケミコ ケミコ ファン登録

ツバメ

ツバメ

J

    B

    朝散歩での一枚です。 電線に止まるツバメです。そう言えばツバメって、まともに撮った事が無いです。散歩コースに有るクリーニング屋さんの軒下に、ツバメの巣が有るのですが、今年もツバメ夫婦が御入居に成りました。子供が顔を出す頃に狙ってみたいと思っています(^^) ※トリミングをしています。

    コメント12件

    yoshijin

    yoshijin

    私はかなり身近な野鳥なのに未だに撮った事がありません。 ツバメは飛ぶシーンを撮ってみたいと思うのですが物凄く早いのでムリですね~^^: 私も留まり物で機会があれば撮ってみたいと思います。

    2014年05月02日18時18分

    光画部R

    光画部R

    燕の子供たちは、かわいいですよ。 でも、巣に近すぎますと親が怒ってきますので、ご注意を。( ̄∇ ̄*)ゞ

    2014年05月02日19時00分

    ケミコ

    ケミコ

    yoshijinさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 飛んでいるツバメ、本当に速いですよね。僕はフレームインさせるだけで精一杯、ピントなんてテキトーで撮りました(^_^; 一度で良いので飛んでいる所をビシッと撮ってみたいです。ただMFだと運任せですがねぇ....。

    2014年05月02日20時55分

    ケミコ

    ケミコ

    光画部Rさん、コメントありがとうございます。 勤め先に毎年来ていたツバメ、5~6年くらい前までは3組も来ていたのに、カラスにやられて年々数を減らし、今年はまだ顔を見せません....。毎年楽しみにしていたのに、同僚はカラス対策に奔走したのに、残念です(+_+) クリーニング屋のツバメさん、怖がらせないように狙ってみます。アングルが難しそうだな(^_^;

    2014年05月02日21時01分

    yoshi.s

    yoshi.s

    斜めの直線にツバメ。まるで五線譜上の音符のようです。そこに一本の曲線、これはメロディーでしょうか。面白い構図です。

    2014年05月02日22時09分

    ニーナ

    ニーナ

    平行線に波線が絡んで オシャレな切りとりですね~(^^♪

    2014年05月02日22時51分

    blackcat

    blackcat

    電線がうまく絡み、レイアウトがグラフィカルですね。 シンプルですてきです。^^

    2014年05月02日23時56分

    ケミコ

    ケミコ

    yoshi.sさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 どうせトリミングをするのだからと、電線が面白く見えるように切り取ってみました。 くねくねとした線が無かったら、何でもない電線ですね。ちょうど良い位置にツバメくんが止まってくれましたよ(^^)

    2014年05月03日00時12分

    ケミコ

    ケミコ

    ニーナさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 電線が少しでも小気味良く見えるよう、わざわざ画像の傾き補正までしてみましたよ(^_^; ツバメくんの顔がよく見えないのが残念です。

    2014年05月03日00時18分

    ケミコ

    ケミコ

    blackcatさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 背景に何にも無いから出来る事ですね。こう言ったのはシンプルなのがベストです(^^)

    2014年05月03日01時12分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    横浜は、もうツバメが飛び交う季節なんですね! ペアになれたんでしょうか。^^

    2014年05月03日07時03分

    ケミコ

    ケミコ

    彦十さん、おはようございます。コメントありがとうございます。 横浜は...あっそうか、今は『北海の彦十さん』なのでしたね。 いつの間にか横浜もツバメのペアもたくさん見掛けますよ。近所に住むキジも御相手が見付かったらしく、最近は仲良く歩き回っております(^^)春ですねぇ♪

    2014年05月03日09時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたケミコさんの作品

    • 紅
    • 明日に向かって
    • 寝ちゃダメだ
    • 買っちゃった
    • ビヨウヤナギ
    • あの夏の太陽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP