写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゴリ ゴリ ファン登録

本物か?偽物か?(その②)

本物か?偽物か?(その②)

J

    B

    前作の東部ワールドスクェアでの続編です。 今回は周りの風景でばればれです。 しかし、こんなに緑に囲まれた国会議事堂もいいですね。

    コメント3件

    梵天丸

    梵天丸

    周りの木は作り物でしょうが 奥の本物の斜面の木を見ても 違和感を感じないのは不思議ですね・・ この建物を知らなければ 完全にだまされますね^^

    2014年05月01日18時46分

    TAKAHA太郎

    TAKAHA太郎

    国会議事堂って、現在の建物は1936年(昭和11年)に帝国議会議事堂として建設された。耐震構造になっているのかな--当然補強工事しているんだろうな

    2014年05月01日19時11分

    ゴリ

    ゴリ

    みなさんコメント頂きありがとうございます。 コメント頂いた皆様、お気に入りして頂いた皆様、それぞれのサイトに訪問させていただきました。

    2014年05月05日19時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゴリさんの作品

    • 山里のアーチ橋
    • くつろぎの明かり
    • 和洋折衷の風景
    • 登り窯②
    • くつろぎの空間
    • 家康公に通じる階段

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP