写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

@月子 @月子 ファン登録

永明寺(ようめいじ)

永明寺(ようめいじ)

J

    B

    鎌倉時代創建の禅宗の古刹。 代々津和野藩主の菩提寺となり、江戸時代には曹洞宗の大寺院として栄えたそうです。

    コメント11件

    キンボウ

    キンボウ

    モミジの多そうな所ですね^^ もちろん秋の紅葉は素敵ですが今の新緑もボクは好きです^^

    2014年05月01日15時07分

    osinko

    osinko

    大木の新緑に埋もれた静かな雰囲気が伝わってきます。 禅寺の凛とした空気が感じられるように思いました。

    2014年05月01日16時22分

    日本髪

    日本髪

    全ての写真で感じましたが緑が深いですね。 緑の世界、、、熱い夏がやって来ますね~ それでも涼しさを感じられる場所ですね、きっと。

    2014年05月01日16時37分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    いいタイミングお参りの方が見えましたね^^。赤いリュックが緑の中に映えてます^^

    2014年05月01日22時31分

    シロエビ

    シロエビ

    新緑が眼をひきますね。 こちらは八重桜も散り始めてますよ。

    2014年05月01日23時29分

    @月子

    @月子

    ポルコロッソさんへ 階段は危険ですね。 人生もまた同じで、私は滑ってばっかりです(爆)

    2014年05月03日22時31分

    @月子

    @月子

    キンボウさんへ 私も同感です。 若葉のころって本当に気持ちが良いですよね。 ここは本当に真っ赤になりますよ。

    2014年05月03日22時32分

    @月子

    @月子

    osinkoさんへ 時間の流れが違うような所です。 落ち着きます・・・

    2014年05月03日22時33分

    @月子

    @月子

    本夜会さんへ ここは自然が感じられます。 風の音、山の匂い、いろんな命が感じられます。 良いお寺です。

    2014年05月03日22時34分

    @月子

    @月子

    さくらんぼjamさんへ でしょ(笑) 娘と知人です。

    2014年05月03日22時36分

    @月子

    @月子

    シロエビさんへ 気候の差って面白いですね。 でもこの連休はそちらも暑そうですね。

    2014年05月03日22時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された@月子さんの作品

    • 雨上がりの風景
    • ロクシタンカフェ
    • 「ひなもんまつり」より 4
    • 阿弥陀寺山門
    • 阿弥陀寺山門
    • 7月1日の夕暮れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP