写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mikkun mikkun ファン登録

Sparkle in Summer

Sparkle in Summer

J

    B

    大船植物園の熱帯蓮です。 ここに来ると毎回撮っている気がしますが、まだ飽きない所が凄いです(笑) PS: 東京カメラ部のフォトコンに応募しよう(〆切4月30日)と思っていたら、 今日の午前9時〆切りだったようで詰みましたorz 参加される方はご連絡ください。。

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。

    講評者:岡嶋 和幸(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:ネイチャー

    この被写体にぴったりの夏の強い日射しが感じられます。コントラストとシャープネスはもう少し控えめにしましょう。せっかくの光が不自然に感じられるだけです。

    コメント30件

    cafe mocha

    cafe mocha

    光り輝く水連、クリアーですね! 淡い水色がさわやかですね!

    2014年04月30日20時30分

    mikkun

    mikkun

    >>cafe mochaさん コメントありがとうございます。 MacBookProのレッティーナディスプレイで調整したんですが、上手く表現できたようで良かったです。 ディスプレイも重要ですね!

    2014年04月30日20時36分

    mikkun

    mikkun

    >>礼音さん ここは温室なので、年中熱帯蓮が見れますよ! 年中撮ってますがw

    2014年04月30日20時39分

    としごろう

    としごろう

    光の取り込み方も含めて素晴らしい映りですね。 琵琶湖にも蓮や睡蓮をテーマにした植物園がありますが、 私も行く度に撮りたくなりますね(笑)

    2014年04月30日20時50分

    mikkun

    mikkun

    >>としごろうさん ここの熱帯蓮は狭い池の上に咲いているので、100mmマクロでも寄れるのがいいですね。 望遠が欲しくなりますが、税金を払いたくないので我慢します。。。(笑)

    2014年04月30日20時55分

    photoK

    photoK

    すごい作品ですね^^ 光と影がめっちゃ素敵です☆ 僕も知人がいいと言っていたレティーナのためにMacに乗り換えたいです! しかし買い替えの予定は立ちません(´Д`;)笑

    2014年04月30日20時58分

    mikkun

    mikkun

    >>photoKさん お褒めのコメントありがとうございます。 やっぱディスプレイも重要ですよね〜。 sRGB対応のディスプレイを買おうかと思いましたが、 1K暮らしで場所が厳しく(涙)、MacBookProにしました。

    2014年04月30日21時05分

    parch

    parch

    白い輝きは水面に写り込んだ太陽の反射でしょうか? インパクトありますね。

    2014年04月30日21時43分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素晴らしく美しい描写に見惚れます。

    2014年04月30日21時47分

    こはるびより

    こはるびより

    きれいですね。 透明な美しさがあります。

    2014年04月30日21時56分

    mikkun

    mikkun

    >>anchoryellowさん、parchさん、OSAMU αさん、こはるびよりさん コメントありがとうございます! 太陽の反射が丁度蓮の真上に来るように撮影しました。 ただ逆光対策として得意のLED(笑)と露光時間を上げる等の対策はしています^^ ハイスピードTTL付きのフラッシュも欲しいっす。。。

    2014年04月30日22時12分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    凄いなぁ(*^。^*) こんなインパクトある写真、最近撮ってないなぁ(^^ゞ

    2014年04月30日22時28分

    Tate

    Tate

    スポットライトを浴びた 剛力彩芽って感じですね!^^

    2014年04月30日23時48分

    at-su

    at-su

    きれいですね~ うっとりします。

    2014年05月01日13時00分

    木馬

    木馬

    綺麗な! 光線はとても美しいです、勉強になりますね。

    2014年05月01日18時17分

    @figaro

    @figaro

    美しすぎます。。 思わず見とれてしまいました(*^-^*)

    2014年05月01日23時08分

    タイラップデイ

    タイラップデイ

    一気に見入ってしまうほど素敵な熱帯蓮ですね! ずっと見ていてもこれは飽きがこないですね。 色の調和が見事に感じました!

    2014年05月02日10時24分

    YUKIKAZE

    YUKIKAZE

    お気に入り登録ありがとうございました! こちらの写真を拝見した瞬間おもわず、おぉ~っと声が漏れてしまいました! ほんと見とれてしまいます^^ 自分もこんな写真が撮れるようになりたいものです><

    2014年05月03日13時06分

    mikkun

    mikkun

    皆様コメントありがとうございます。 水辺の蓮をマクロで接写という時点で、結構レアかなぁと思いますが、 さらにその蓮の横に反射する太陽が写っていたので、必死に露出を調整しながら頑張りました(笑) そして最終的に、LEDライティングすることで全体を上手く捉えることができました。 あとは、サブテーマの熱感と水辺の波紋から温度感を感じ取って頂ければ幸いです(^^ゞ

    2014年05月03日23時19分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    素晴らしいです!!! もうこんなに咲いているんですね。

    2014年05月04日22時37分

    たまじまん

    たまじまん

    このレンズ、珠玉ですね! 大船の景色、堪能させていただきました。

    2014年05月04日23時13分

    hirotie

    hirotie

    すばらしい描写ですね~ 光の入り具合が絶妙です!

    2014年05月05日23時04分

    Blues Ette

    Blues Ette

    味わいのある世界観が描き出された作品ですね 素晴らしい作品です。

    2014年05月05日23時14分

    m.mine

    m.mine

    神々しいです。

    2014年05月07日00時02分

    catpapa

    catpapa

    大船植物園、蓮も好きですが季節によって花の種類も多く つい撮り過ぎてしまいます。太陽の反射、私には思いもつかない 発想で感激しました!

    2014年05月08日02時13分

    potei

    potei

    はじめまして。 とてもキレイですね。 どうしたらこんな作品が撮れるのか?オドロキです。 いきなりですが、ファン登録させていただきます。

    2014年05月12日01時07分

    りん+

    りん+

    こやあ、輝かしいのぉ

    2014年06月28日21時41分

    one@

    one@

    ご訪問&お気に入りありがとうございました♪

    2014年09月07日01時37分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    スバラシイ お気に入り登録ありがとうございます 訪問させていただくのが遅くなり 申し訳ございません スバラシイ作品を 是非、参考にさせていただきたいと思いますので どんどん投稿してくださいね 今後ともよろしくお願いします

    2014年10月04日07時18分

    μpapa

    μpapa

    ファン登録有難う御座います。

    2015年08月10日01時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmikkunさんの作品

    • splash!!!!
    • 大麦の輝き
    • After Rain
    • 秋色 その2
    • Playground
    • Elegance...

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP