- ホーム
- yosshy99837
- 写真一覧
- 花あるところ、この子がいる
yosshy99837
ファン登録
J
B
J
B
鴨川合流地点(鴨川デルタ)から高野川(東側の方)に少し入ったところです。 皆さん、よくこんなの撮れますよね~。私はこれで限界でした。 ピントがわなくて・・・っていうか、このレンズ、簡単にMFに切り替えられるのだった。しまった。。。 EOSMのレンズはレンズにスイッチがないので、AF-MF切り替えが非情に面倒で・・・ 他のEFレンズとかみんなレンズにスイッチがあるようですが・・・ ミラーレスでそんなこったことやるやつおらんやろ・・とか思われてるのかな?
>ほのぼのんさん 私もこのレンズの時はよくそれやります・・(;_;) ありがとうございます! >彷徨ロバさん 望遠だとあまりボケないような話を聞いたことが有りますが、 距離がちょうどよかったのかもしれませんね。 ありがとうございます!
2014年04月29日21時26分
>すううさん もう少しズームできると更に良かったのですけどね。。 ありがとうございます! >としごろうさん ちょっとトリミングしたいところですけどね。 もう少しズームできればよかったのですが、AFのままだとダメでして、MFに切り替えるの忘れてまして・・・ ありがとうございます!
2014年04月29日21時36分
ご訪問有難う御座います。 よくこの瞬間を抑えられましたね、私もこの春何度か狙ったのですが 蝶々の行く先が読めず惨敗でした。 これからのお写真も楽しみにしております。
2014年04月29日21時53分
>サンワさん たしかにほとんど動きまわってますからね~ みなさんどうやって撮ってるのでしょうね。 辛抱強く・・ということでしょうか。 ありがとうございます! >huskyさん ミラー有りでも私の腕では困難かと・・・ ありがとうございます! >K。さん そうなんですよ。鳥のほうがよほど楽ですね。 ありがとうございます! >ABU-MOSAさん このレンズとつけてる時で良かったです(^_^;) ありがとうございます! >ちゅん太さん このボケ、以外だったんですよね~ ありがとうございます! >もともさん そうですね。これからこういうチャンスがいっぱいあるはず・・・ ありがとうございます! >mint55さん 春の花なのもよかったようですね。 ありがとうございます! >ま~坊さん そうなんですよ。初心者を考慮して、返って使いづらくなった・・の典型のようです。 あるいは、便利なEFレンズを買わせるという策略か? でも、導入機で楽しさを感じさせられなかったらどうすんの?と思う今日このごろ・・ ありがとうございます! >丹虎 65さん 春の王道だったようですね。 でも、この王道がなかなか難しくて。。 ありがとうございます!
2014年04月30日21時50分
>スーパーリリさん 全体的に黄色く撮れて面白くなったと思います。 ありがとうございます! >watasenさん 私も、次チャレンジできるかどうか・・・ ありがとうございます! >buttonさん ほんま、たまたまです。。 ありがとうございます! >タカタカさん 望遠の新たな使い道を発見したような気分です。 ありがとうございます!
2014年05月01日21時50分
ほのぼのん
こういうシーンでは一瞬が勝負なので どうしても忘れちゃうときありますよね^^; 私は逆でMFにしたまま撮り切れなくて慌てたことが 良くあります(笑)
2014年04月29日21時08分