写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ケミコ ケミコ ファン登録

終わり

終わり

J

    B

    夕方散歩・買い物での一枚です。 たまに足を運ぶ商店街、今度新しいビルが建って移転するらしく、軒並み店を閉じました。今はスーパーマーケットと銀行しか開いていません。 ちょっと懐かしい雰囲気で、この商店街の事を気に入っていたのですが、まぁ仕方の無い事ですね。 ※少しだけレタッチ(コントラスト補正)しています。

    コメント15件

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    寂しいですね。哀愁が漂ってきます。

    2014年04月29日21時02分

    ginkosan

    ginkosan

    寂しい雰囲気の描写が見事ですね^^ 素敵な一枚です。

    2014年04月29日21時17分

    blackcat

    blackcat

    モノクロームが、幼い頃の商店街を思い出します。 アングルがいい感じですね、ノスタルジックです… ^^

    2014年04月29日21時20分

    NIRO26

    NIRO26

    モノクロが合いますね。 クールです!

    2014年04月29日21時26分

    ケミコ

    ケミコ

    写洛さん、おはようございます。コメントありがとうございます。 昔ならではの商店街が廃れ、やっぱり寂しいですね。でも確かに、あんまりお客さんが来て無かったので、ある程度は仕方無いのかも知れません。 この商店街がどう変わるか、見守って行きたいと思います。

    2014年04月30日07時59分

    ケミコ

    ケミコ

    ginkosanさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 僕には珍しいモノクロ表現です。 ちょっと暗かったので手振れが心配でしたが、さすがに換算27mm単焦点レンズ、なんとか成りました。本当はもっと暗く撮りたかったのですが、暗くした方はボツ写真と成りましたので、レタッチにて対応しました(^^;

    2014年04月30日08時12分

    ケミコ

    ケミコ

    blackcatさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 僕が子供の頃、こう言った商店街って何時も賑わっていて、楽しいイメージが強く残っています。なので、やっぱり寂しいですね。 アングル、もう少しローアングルで撮りたかったのですが、人目も有ったのでコレが限界でした。でもファインダー撮影が基本のD7000より、V1の方が自由度が高くて良いですね(^^)

    2014年04月30日08時23分

    ケミコ

    ケミコ

    MA-!さん、おはようございます。コメントありがとうございます。 フィルムの頃は何時もモノクロで撮っていましたが、デジタルに成ってからは階調性に違和感が有って、モノクロを避けて来ました。でも試してみるとモノクロも良いですね。 クール、僕の写真へのコメントでは、まず出ないキーワード、クール、良い響きですね(笑)

    2014年04月30日08時30分

    blackcat

    blackcat

    Z旗 にコメントありがとうございました。 三笠、ぜひ一度ご覧になることをお勧めします。^^ Z旗の方に、返信コメントをアップさせて頂きました。 V1は便利ですよね。^^ モノトーンしか出せない情感、良いですね。 私もトライしてみます。^^

    2014年04月30日09時53分

    チバトム

    チバトム

    わたしの所でも見かけます 淋しいですね

    2014年04月30日10時44分

    光画部R

    光画部R

    モノクロの画 その寂しさが、より渋さをだしますね。

    2014年04月30日13時39分

    ケミコ

    ケミコ

    blackcatさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 このphotohitoを観ていると、モノクロ写真は人気が有ります。良い写真ばかりなので刺激され、真似してみると上手く撮れないんです....。色が無い分、誤魔化しが効かないのですかね?(^_^;

    2014年04月30日20時56分

    ケミコ

    ケミコ

    チバトムさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 時代の流れと一言で片付ける事は出来ますが、やっぱり寂しいですよね。大きなビルに多種多様なお店が入ってるのは便利です。でも何だか風情が無いんです。 男はつらいよに出てくるような昔ならではの商店街で、店のオジチャンやオバチャンと"対話"しながら買い物をしたいですね。っと言いつつ少しでも安い所で買おうと、ネットで検索して通販でモノを買ってしまう僕....、こんなのがいけないんですね((+_+))

    2014年04月30日21時14分

    ケミコ

    ケミコ

    光画部Rさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 表現を狙ってモノクロを使ったのは十数年ぶりに成ります。でもまぁニコマート時代はモノクロで腕の無さを誤魔化していただけですがね(笑) ちょっとモノクロ写真を撮ってみたいと思います。

    2014年04月30日21時25分

    blackcat

    blackcat

    沢山のお気に入りと、コメントありがとうございました。 コメント画像に返信コメントをUPさせて頂きました。 宜しくお願いします。^^ モノクロ写真は、暗室と現像液の匂いを思い出します。 この写真、懐かしさがその時代とシンクロしてしまいました。^^ モノ独特の表現は魅力的ですが、赤色や青色はモノだとこうなるとか、有るんでしょうね。 photohitoを少し覗いてみます。^^

    2014年04月30日23時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたケミコさんの作品

    • あの夏の太陽
    • 自然の営み
    • 思う時
    • YOKOHAMA
    • 陽を浴びる幸せ
    • 朝日を浴びて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP