sokaji
ファン登録
J
B
一週間前のリベンジで再び亀戸天神の藤を撮りに出かけてきました。 望んでいた五月晴れは叶いませんでしたが、藤はまさに見頃、平日にも関わらず凄い人出でした。何とか青空が広がるのを待ちましたが、これがMAXでした。 此処でも植込みの中に入り込んで撮っているカメラマンが多く、中には藤の幹に足をかけたり、植込みを踏んづけている人もいて我慢できずに注意しても、全く我関せずといった 状況でした。本当に情けないです。
この天神様のすぐそばで4年以上働きました。テレビで江戸時代からの観光地という だけあって、素晴らしい藤ですね。名物のくず餅は食されました?懐かしい写真、 ありがとうございました。
2014年04月29日23時48分
Polluxさん; ありがとうございます。 昨年の作品覚えていて下さったんですね、嬉しいです。 満開の藤とスカイツリーのコラボをどうしても撮りたくて・・・ 隣りにいたおばさんに「下手に注意すると危ないよ」って言われました(笑) 間違って踏んづけるのではなく故意ですからね、絶対に許せない行為です。
2014年04月30日13時09分
SeaManさん; ありがとうございます。 こういう人は自分の子供、会社の部下たちにどんな教育をしてるんでしょうね。 多分偉そうなこと言ってるんだろうと思いますが・・・
2014年04月30日13時13分
見事な藤の花、満開ですか見ごたえありますね 背景に東京スカイツリーと高層ビル、赤い橋もいいアクセントで捉え 快晴なら・・という気持ちにさせられる風景ですね・・sokajiさん
2014年05月01日21時48分
イノッチさん; ありがとうございます。 一昨年、昨年、そして今年は2回、やっと満開に出かけることが出来ました。 でも快晴は・・・来年またリベンジですね。
2014年05月02日20時44分
SeaMan
自分も注意してます(^^ゞ でも、注意されても聞こえないフリをする人の 写真ってどんな写りをするのでしょうね? 他人のふり見て我がふり直せ 肝に命じなければ!!
2014年04月29日18時58分