Marshall
ファン登録
J
B
先ほど薄雲と低空の雲と風の中、私には禁断のISO3200で撮影してみました。 当初は1600で撮影してたんですが、風の影響でブレブレ。(ー_ー)!! 挙句の果てに撮影途中、雲の通過であえなく撃沈。仕方なくISO感度を3200にして7分露出で撮影しましたが、ガイドグラフは画面からはみ出っぱなし。 とりあえず簡単にごまかしながら処理してみました。<(_ _)> Astro60D ISO3200 7分 5枚 CameraRaw ⇒ RAP2 ⇒ SI7 ⇒ PS フラットなし!
3200にしても色がこれだけ出ているし、素晴らしいと思います。ここはたっぷり露出をかけるほど上下に伸びる気がします。これは上のほうの淡いところまでさすがに出てきていますね。
2014年04月29日10時50分
yoshi-tamさん、こんにちは。 ピントも外してたみたいだし、ブレブレですが特に弄らないでそのまま処理してみました。 風がなければかなり良い線まで追い込めると思うんですが難しいです。車を風除けにしてもフードがでかいので先端には常に風が当たってて、そのうち雲は出てくるし枚数を稼げないまま戻ってきました。 チャンスがあればリベンジと、M100、M99でしたっけ?狙ってみます。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2014年04月29日17時03分
こんばんは。そうです。104はここで撮っていただいたのであとはミューロンで撮るなら99、100でしょうか。 イプなら、今のMarshallさんがマルカリアンチェーン撮るとどうなるのかちょっと興味があるところです。99は先日私があげた物が99です。ちゃんと撮ると結構立派なウズマキなんですよね。
2014年04月29日20時30分
yoshi-tamさん、こんばんは。 今日から数日は天候が悪く無理ですが連休中に挑戦したいです。 イプのマルカリアンチェーンも面白そうですね。フルサイズだと何とか全体像も入りそうだし何と言っても露出時間が短くて済むので手ごろかもしれません。昨年85EDレデューサーで挑戦しましたが時期的にも今頃だったしやってみましょうかね?<(_ _)>
2014年04月29日21時46分
tyottohobbyさん、こんばんは。 いやいやこれはチョット恥ずかしい限りで・・最近撮影してなかったので無理して貼りましたが、自分的には全く納得してません。でもこの対象は昨年試験的に他の鏡筒で向けてみましたが、処理には至らなかったので無理を承知で何とか処理してみました。遠目で見てください。(笑) もっと練習と勉強します。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2014年04月29日21時51分
Marshall
トリミングはしてませんが、画像サイズを長辺2400までリサイズしてみました。 250CRSにレデューサー使用です。<(_ _)>
2014年04月29日00時48分