写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

T@KA T@KA ファン登録

UFOライン

UFOライン

J

    B

    そんな通称で呼ばれてます 約2kmの道で撮影ポイントは多いですが 石鎚本山より少し低い、高知県の[瓶ヶ森]からがアングル的に良い 石鎚本山は愛媛県になります 植生限界を超えてるから熊笹以外は存在しない 年間通して、いつでもこの景観です 冬は真っ白になっちゃいますけど

    コメント12件

    T@KA

    T@KA

    obiwanさん たぶん、そーゆーことでしょうねw 飛行機にしちゃグニャグニャしすぎだろって感じで 面白いのは陽当たりの良い南面と陽が当たらない北面で スッパリ切ったように熊笹の色が違うんです 時期にもよりますけど、笹が色づき始めの頃に行くとこんな感じです

    2014年04月28日22時51分

    commonplace

    commonplace

    去年の夏にロングツーリングでここに行くつもりだったのに 通行止めで行けなかったんです^ ^; リベンジしたいです! 写欲をそそられる場所ですね^ ^

    2014年04月28日23時08分

    T@KA

    T@KA

    commonplaceさん あーバイクなら気持ち良いでしょうね^^ 確か12~3月末までは封鎖してますね それと道路工事でちょくちょく通行止めになってます 紅葉の時期はバイクでも上がっていけないです。大渋滞でw

    2014年04月28日23時57分

    GT☆コースケ

    GT☆コースケ

    ジオラマみたい!爽快ですね~

    2014年04月29日12時55分

    T@KA

    T@KA

    takeohさん ここら辺がUFOラインのスタート地点くらいで 構図的に良いのはここから1km程度、尾根づたいに続いてます なんせ2000m近いです。天気の良い日の空気の透明度凄いですよ^^

    2014年04月29日19時16分

    T@KA

    T@KA

    GT☆コースケさん 海とはまた違った爽快感がたまりませんね♪

    2014年04月29日19時18分

    かみさま

    かみさま

    私としては自転車(ロード)で走ってみたい 道ですね^^ 熊笹、ほんと色違いますね(^_^;)

    2014年04月30日23時42分

    T@KA

    T@KA

    かみさまさん あと1週間もすれば、かなり近い色になるんですけどね まだ北面は冬の葉なんですよ ロード乗るんですか!?なんか意外だった ただ、ここまでチャリで登ってくるのはさすがに無理 車に積んで瓶ヶ森まで来て、UFOラインを往復して楽しむ感じですね^^;

    2014年04月30日23時50分

    かみさま

    かみさま

    「ロード」で直ぐ解る人、素敵です^^ しますよ~、何せ自宅の目の前琵琶湖ですし琵琶一(一周の事です) なんて、し放題です(^^)/

    2014年05月01日00時17分

    T@KA

    T@KA

    かみさまさん 僕は輪行やってますから、ちょっとジャンルは違うけど同じ自転車乗りですw 700Cの折り畳みとかもありますよね 選択肢に入れた時期もあったけど、やっぱ電車内でかさばるので断念しました^^; 琵琶湖にも自転車持って行きたいな♪

    2014年05月01日00時21分

    かみさま

    かみさま

    自転車位の速度でないと被写体は 見逃しますよね^^ 輪行されるんですね! 確かに700cでは、かさばりますし重いです(^_^;) 機材もあるのでミニベロあたりが良いのでしょうね。 是非、いつかお越し下さいませ^^ お菓子とかおごりますよ^^

    2014年05月01日00時30分

    T@KA

    T@KA

    かみさまさん 重さは、さほど気にならないんですよ 僕のミニベロだけど軽量化して11kgあるし 体力には自信ありますw 大きさがね 他の乗客の邪魔になる^^; 美味しいコーヒーが希望です(*´ェ`*)

    2014年05月01日13時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP