としごろう
ファン登録
J
B
メキシコ原産の多肉植物、エケべりア・セクンダ 別名「七福神」と呼ばれています。
fesさん 多肉植物は今まで世話する機会が少なかったですが、 この花には惹かれました。 色合いの変化が一番の魅力でしょうね。 ranさん オレンジから黄色の色合いが好いですよね。 なんだかサボテンにも興味が出て来ました。 なぜ七福神なのか判りませんが・・・。 yosshy99837さん なんとなく色合いから福のイメージありますね。 釣鐘の様に付いた花々を其々の神に見立てたのでしょうか・・・ 名前の由来を調べてみたくなりました。
2014年04月28日21時26分
ラリマールさん 庭で撮りましたので、色々な構図を楽しめました。 紫のブルーデージーを背景のアクセントに入れましたが、 そんな遊び方が出来るのも自宅撮りの気楽さでしょうか。 mint55さん 南米の太陽ギラギラが似合いそうですよね。 多肉植物を育てた経験が殆ど無いですが、この花を 見みてから興味が出て来ました。 新たな夏の楽しみになりそうです。
2014年04月28日21時47分
これから次々と咲いて行くんでしょうね。 七つ咲いたら七福神…なのかな? じっと見てたら、奥から徐々にストップモーションで咲いてくるように見えてきました。
2014年04月28日21時57分
cafe mochaさん 今日、二番目も開花しました~。 基本の数が七つなのでしょうか、数えたらもう少しあって なんか得した気分になりました(笑) 他の花もそうですが、奥が深くて面白いです。
2014年04月28日22時05分
maruruさん 下の蕾との兼ね合いで此方を選びましたが、開いた花を 正面から見ると星のイメージでしたね。 背景は別の花で緑重ねも心配でしたが、溶け込む感じが私も好きでした。
2014年04月28日23時23分
Re.ikkoさん オレンジから黄色の花色は私もエキゾチックな雰囲気があると 思いました。小さく可愛い繋がりはマクロで撮りたくなります。 ありがとうございます。
2014年04月29日07時30分
楓花さん このグラデーション魅力ありますよね。 私もこの部分に惹かれました。 5月に入ると薔薇も咲きますし色々と楽しみですよね。 danboさん 縁起のいい名前ですよね。 この花の下に多肉植物らしい本体がありますが、今回は 花のみを撮りましたので何時もと感覚は似てましたね。 winmissionさん 名前の由来と訳を調べてみます。 華やかな色か、釣鐘状にぶら下がる数なのか・・・ どちらにしても花の名前としては面白いですよね。
2014年04月29日13時03分
anchoryellowさん 私もエケべりアの名前しか判らなくて調べたら、 七福神の別名がある事に気がつきました。 しっとりした質感は和菓子も想像できますね。
2014年04月29日18時16分
追憶の流星號さん 多肉植物は撮影の経験も少なく試行錯誤でした。 背景のブルーデージーの花と葉をふわっと暈して 花色を強調してみました。ありがとうございます。
2014年04月29日20時47分
植物園で見る花と良く似ていますが少し違う様な気も・・・ こんな風に撮れるのも自宅の庭だからこそですね とても美しく撮られていますね。 六月に個展をする予定なのでその準備と 合間合間に撮影に忙しくてこのサイトを開くのも久しぶりでした。
2014年04月29日21時17分
花ぬすっとⅢさん ドウダンを一回り大きくしたサイズでマクロで狙うには手頃でした。 楽しみながらゆっくり撮れるのが自宅の魅力ですよね。 個展ですか・・・豊富な作品の中からチョイスするのも嬉しい悩みでは ないでしょうか、素晴らしいです。 光生さんも弥彦で個展を開催される様ですが、一日の休みで伺えるのか心配です。 ご多忙の中ありがとうございます。
2014年04月29日21時50分
七色仮面さん 花の後ろに相対的な色を持ってきました。 自然の組み合わせでは無茶苦茶ですが、雰囲気を 楽しめたらと・・・ こちらこそ嬉しいコメントをありがとうございます。
2014年04月29日23時15分
ブラックオパールさん 私も初めて撮る多肉植物でした。 草花には無い花の質感があってそれを表現したかったですが、 上手く伝えるのは難しいと・・・グラデーションには私も 惹かれて魅力的に感じました。ありがとうございます。
2014年05月02日21時26分
T.SEKINEさん 撮りながら多肉植物の花も魅力的だと思ってました。 背景は草花を使いましたので違和感がありますが、 若干絞ってあえてその雰囲気を残してみたくなりました。 ありがとうございます。
2014年05月02日21時33分
kachikohさん メキシコ原産の花ですので、明るい太陽を意識して撮りました。 カメラ設定も色彩の鮮やかさをやや高めてあります。 コメントありがとうございます。
2014年05月03日09時18分
fes
黄色から赤へのグラデーションのきれいな花ですね。 初めて見ます。
2014年04月28日21時02分