写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Kodachrome64 Kodachrome64 ファン登録

雪餅草(ユキモチソウ)

雪餅草(ユキモチソウ)

J

    B

    花名雪餅草 科名サトイモ 属名テンナンショウ 学名Arisaema sikokianum 分布本州の近畿地方と四国 生育地林の中 植物のタイプ多年草 大きさ・高さ15~30センチ

    コメント8件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

     有機質の多い土壌を好み、半日陰で育つ。 環境省のレッドリスト(2007)では、「絶滅の危険が増大している種」である絶滅危惧II類(VU)に登録されている。 名の由来は、その白くふくれた部分が雪のように白く、餅のように柔らかいことからきている。 仏炎苞とのコントラストが美しい。

    2014年04月27日22時34分

    ニーナ

    ニーナ

    モダンな柄の スタイルの良い花ですね~

    2014年04月27日22時44分

    腰痛餅

    腰痛餅

    はじめて観ました!! 食虫植物の様な形ですがそんな事は無いんですかね~

    2014年04月27日22時44分

    s.a

    s.a

    スタイルが良いですね^^ 面白い花です。

    2014年04月27日22時58分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    私も、ぱっと見で、食虫植物かと思いました。

    2014年04月27日23時43分

    yoshitico

    yoshitico

    ほんとにお餅のようですね! 不可思議な植物があるものですね(^^)

    2014年04月28日02時53分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    背景の玉ボケが収まるところに収まって とても素晴らしいです。タムキューって 本当に素晴らしいです。投稿作者の腕が 素晴らしいですね。

    2014年04月28日16時35分

    sokaji

    sokaji

    絵作りが素晴らしいですね。

    2014年04月29日12時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKodachrome64さんの作品

    • 「瀬戸内の穏やかな朝」
    • 「寒空の有明干潟」
    • 「有明海の月と宵の明星」
    • アジサイ・ブルー
    • 「気分爽快」
    • 「雫の宝石」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP