写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

友 情

友 情

J

    B

    sokajiさん先ほどは有り難う御座いました。 sokajiさんが睡蓮の作品を掲載されましたので、私もsokajiさんからお借りしたレンズで撮らせて頂いた睡蓮を掲載致します。「友情」と命名させて頂きました。

    コメント25件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    行かれましたか。水面に映る花の下側も良い色合いで、 花に当たる光、そして葉の上に見える影と、葉の色合いもまた美しいです。

    2014年04月27日19時28分

    ninjin

    ninjin

    青い睡蓮は気品という言葉がよく似合いますね。

    2014年04月27日19時48分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    もうこんなに綺麗に咲いているのですね。 美しいです。

    2014年04月27日20時25分

    fukuma

    fukuma

    気品のある睡蓮の花ですね。たいてい睡蓮の咲いている池の水は 多少汚れているような(私が行く所だけかな?)イメージがありますが、 ここは水の色までとても綺麗ですね。

    2014年04月27日21時15分

    tyottohobby

    tyottohobby

    もう、ハスが咲いているのですね。 花の水面の映り込みが素敵ですね。気品を感じる作品です。

    2014年04月27日21時21分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    美しいですね~!!! もう咲き始めているのですね。 そろそろ出かけてみましょう。

    2014年04月27日21時45分

    イナネン

    イナネン

    水面に写った睡蓮が、なぜかそこだけ波だっていなくて鏡のようで、、 どうしてでしょう?、美しいです。

    2014年04月27日21時47分

    asakusanori

    asakusanori

    柔らかい水面に凛として咲く色鮮やかなスイレンが調和していますね。とっても美しいと思います。

    2014年04月27日22時13分

    近江源氏

    近江源氏

    気品ある睡蓮の美しい映り込みですね!

    2014年04月27日22時26分

    くりん

    くりん

    上品な花ですね。 美しいです。

    2014年04月27日23時04分

    izzuo119

    izzuo119

    キャプションの経緯も含めてとても良い作品ですね。(^^)/

    2014年04月27日23時28分

    shokora

    shokora

    水の色、そして波紋が美しいですね!

    2014年04月27日23時30分

    167MT

    167MT

    睡蓮の花にスポットライトのように陽射しが当たり、 映り込みもとても美しいですね。こちらハノイも5月は 蓮(ロータス)のシーズンですので、撮りに行って みたいと思っています。

    2014年04月28日02時36分

    jaokissa

    jaokissa

    睡蓮は神々しいですね。 光の具合が絶妙dすね。

    2014年04月28日06時01分

    ケミコ

    ケミコ

    綺麗ですね。色がとても魅惑的。 大船フラワーセンター、子供の時に一度行ったきりですが、また行きたいですねぇ。

    2014年04月28日09時47分

    danbo

    danbo

    水面もさざ波まで優しく描写されていて とても素敵な光景です\(^o^)/

    2014年04月28日10時54分

    ちょろ

    ちょろ

    わぁ、綺麗。 光りと影。。。 タイトル「友情」ですか、素敵ですね。 sokajiさんとの友情も。。。素敵です、羨ましい(^^)

    2014年04月28日15時57分

    osinko

    osinko

    葉の色、花の色、緑の水の色、明るい光で美しく輝いていますね。 にこにこ笑っているような睡蓮ですね。

    2014年04月28日19時58分

    桃犬

    桃犬

    これは、すっばらしいーW(`0`)W 最高の写真です。

    2014年04月28日21時38分

    sokaji

    sokaji

    あんなレンズでここまで表現されるとは・・・・ レンズも喜んでいることでしょう(笑) この距離で切り取ることは全く頭にありませんでした。 写真談議、とても参考になりました。

    2014年04月28日22時09分

    自然堂哲

    自然堂哲

    やはりいつ見ても、hattoさんの睡蓮は美しいですねぇー。 GW、タイにまた行きますので、睡蓮見かけたら、撮ろうと思います。

    2014年04月30日22時25分

    mikkun

    mikkun

    プチオフ会お疲れ様です。 レンズ交換して撮影なんてとてもお洒落な交流ですね! いい時間を過ごせましたね。

    2014年05月01日12時40分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    さすがの構図で美しく素敵に表現されていますね〜

    2014年05月02日09時04分

    tetsuzan

    tetsuzan

    まさしく友情から生まれた作品ですね。 素晴らしいです!

    2014年05月02日10時46分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    睡蓮の美しい描写 、茎に掴まるヤゴの姿が眼に留まりました。 水の世界に自然の共存も感じました。

    2014年05月04日08時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • Pale blue melancholy
    • 明月院 山門へ続く 晩秋
    • Life with nature
    • 緋 紗 綾
    • 金 秋
    • 見返りの白鳥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP