写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

シリーズ「お伊勢参り」 伊勢神宮内宮参拝 番外

シリーズ「お伊勢参り」 伊勢神宮内宮参拝 番外

J

    B

    お伊勢参りをした同級生達に撮ってきた写真を渡すべく、時間を見つけて写真整理をしていたら、この一枚が出てきました。 内宮では、その神聖さに場所を選んでの記念撮影以外は写真を撮ってきませんでしたが・・・ここ、撮ってました(^^ゞ 五十鈴川を渡っての風日祈宮(かぜひのみのみや)への参道です。 風の神を祀る別宮で、級長津彦命と級長戸辺命(しなつひこのみこと、しなとべのみこと)が祀られています。 古くは末社格の風神社だったそうですが、鎌倉時代の元寇の時、神風を吹かせて日本を守ったとして別宮に昇格したとか。

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    神様にも出世の道があるのですねぇ(^.^) そう言えば、天照大神の弟・素戔嗚尊(すさのお)は悪ガキだったそうで、怒った天照大神が岩戸に隠れてしまって世の中が真っ暗になり・・・というあの岩戸伝説の原因の張本人、その後、神世から追放されてしまってます。 が、下界に追放された素戔嗚尊はその後八岐大蛇を退治して英雄となり、その時に八岐大蛇の尾から出てきた草那芸之大刀(くさなぎのつるぎ)」を、姉の天照大神に献上し仲直りしたとか・・・。 いや〜〜今回のお伊勢参りは改めて日本神話を勉強し直すきっかけになりました。

    2014年04月27日18時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 散居村 黄昏マジックアワー♪
    • 旅立ち
    • 一輪 キラリ♪
    • 春の写り
    • 来ました♪
    • 出立(しゅったつ)♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP