写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

自然堂哲 自然堂哲 ファン登録

夕暮れの千年桜

夕暮れの千年桜

J

    B

    佛隆寺千年桜は奈良県下最大最古級の樹齢900年を超えるモチヅキサクラで、 県天然記念物です。佛隆寺の古桜とも云われています。 しかし、古桜でも毎年毎年、新しい花を咲かせ、魅了させます。 夕暮れは毎日訪れますが、いつも明日への新たな希望を感じさせます。 いつも通り、無理やりでスミマセン(笑 今年の桜撮影で、訪れた場所でまた行きたい場所一番です。 三脚使用撮影。マニュアル露出なので、露光補正値-0.7関係ありません。

    コメント9件

    asas

    asas

    手前の大きな桜も素晴らしいですが奥の棚田とのコラボがまたいいですね。 さて先日の吉野ですが私も朝霧は期待しましたが残念でしたね。それにしても休日の 人の多さは凄かったですね。実質ワンチャンスですからやむをえませんが。 私は5時前に着いて中千本の駐車場に止めましたが車中泊組も多くあまり余裕はなかったですね。 上千本は出入りが多いので8時台でも大丈夫のようでした。私も来年も行きたいですが なにせ広いですからどこに車を置いてどう行動するか悩ましいです。

    2014年04月27日16時10分

    ロバミミ

    ロバミミ

    佛隆寺の千年桜いいですね~(*´∇`*) 大和路フリークなるなら押さえて おかなければなりませんね~(笑) 来年の課題にさせて頂きます♪

    2014年04月27日22時14分

    チキチータ

    チキチータ

    とても立派な大きな桜の木ですね 穏やかな夕暮れの空の下で、しっとり夕日色に染まった桜とても美しいです。 宇陀は両親の実家があったので子供の頃よく行ってましたが 素敵な桜の名所が幾つかあるのは最近知りました^^。

    2014年04月28日16時44分

    三重のN局

    三重のN局

    樹齢900年を超える桜とは、流石に圧巻ですね! 明日への新たな希望…素敵なキャプションです(^^)

    2014年04月29日11時55分

    kachikoh

    kachikoh

    素敵なロケーションですね~ 夕暮れの空の色と妖艶に輝く桜の色合いが印象的です(^^♪

    2014年04月29日20時17分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    美しい空と桜ですね。 仏隆寺、来年タイミングが合えば行ってみます。

    2014年04月29日22時00分

    シンキチKA

    シンキチKA

    綺麗ですね!! 見事な桜と夕暮れの空、とても美しいです!!

    2014年04月30日01時12分

    シロエビ

    シロエビ

    美しい夕暮れの色合いですね、大好きです。

    2014年05月01日18時32分

    Teddy_y

    Teddy_y

    夕暮れに見る名桜の美しさに目を奪われます。 詩情溢れる素敵な情景が切り撮られた魅力的な作品です。

    2014年05月18日08時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された自然堂哲さんの作品

    • 礼拝堂と仏塔
    • 佐保川の桜並木<PRD>
    • 月夜のブルーシティー<PRD>
    • 燦霧と浮見堂<PRD>
    • 竹の照影<PRD>
    • 観桜列車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP