写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

建仁寺・望闕楼1

建仁寺・望闕楼1

J

    B

    臨済宗建仁寺派大本山の建仁寺三門です。望闕楼(ぼうけつろう)と も言い、大正12年、静岡県の安寧寺から移建されたものだそうです。 立派な扁額が気に入りましたので、作画のキーにしております^^

    コメント6件

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    これは素敵な三門ですね^^ 私の大好きな瓦が!しかも名入りで素晴らしいですね^^

    2014年04月26日20時02分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 高名なお寺は瓦が特注なのが良いですよね^^ 特に 名前や家紋入りの奴は大好きですね^^ 姿の良い三 門でしたので、暫く格闘して二枚ゲットできました^^

    2014年04月26日20時52分

    ニーナ

    ニーナ

    金と銀 上手い色使いですね~(^^♪

    2014年04月26日23時26分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ なかなか画になる三門でして、何故か此処には 人も少なかったので、じっくり撮らせて貰えま した^^ 構図勝負の一枚ですね^^

    2014年04月27日16時49分

    watasen

    watasen

    暗くなりがちな被写体ですが… 新緑と合わせて軽やかな雰囲気に仕上がってる所が 春~って感じで爽やかですね^^

    2014年04月28日01時13分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    watasen様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この三門、ディティールが素晴らしかったので、 カメラの設定をいじって細部を表現してみました^^ 新緑も具合の良い感じになっててラッキーでしたね。

    2014年04月28日08時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 信州・雨上がりの夕景
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 田植え、始まる。
    • 里山は深山幽谷4
    • 冬期休暇中
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP