写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぎんじろう ぎんじろう ファン登録

昼下がりの蝶

昼下がりの蝶

J

    B

    ぶら下がる・・ 君の横顔ゲット・・ 高倍率・・ ^^

    コメント15件

    diminish

    diminish

    昼下がりの素敵な時間、 優雅に佇む蝶の横顔がとても美しい~! 高倍率での切り取りが抜群にリアリティーがあり、 まるで手に取れるように近くに感じます!(^.^)

    2014年04月25日00時40分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    300mm開放で、とても美しい描写ですね(*゚▽゚*)

    2014年04月25日00時45分

    hikarudaiko

    hikarudaiko

    こんばんは^^ 一見、ピントは?っておもったのだけども、 めんたまにジャスピンでした^^; すごい・・ って・・前からD800でしたっけ・・ 今、気づきましたが、これも、 すごい^^

    2014年04月25日00時52分

    shiroya

    shiroya

    素晴らしい~流石の描写ですね!! 静かにひと休み~♪ 輝くグリーンの葉も素敵で、 ぎんじろうさんが優しくロックオン!されてるのが 伝わってくる様です~\(~o~)/

    2014年04月25日01時00分

    Falfa

    Falfa

    蝶がゆったりと休んでいるところですね。 色合いがとても綺麗です。。 300mmのボケ味は自然でいい感じですね^^

    2014年04月25日01時01分

    KΔZ

    KΔZ

    葉っぱにぶら下がる蝶のかすかな重みが表現され とても臨場感がありますね! 絶妙な深度に美しい描写が印象的です^^

    2014年04月25日09時06分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    葉っぱに、器用にとまっている姿がかわいいです^^。 春の情景、心が和みます^^。 <花切手>に、うれしいコメント、ありがとうございました^^。

    2014年04月25日09時36分

    小八郎

    小八郎

    横顔にジャスピン、お見事です(^^) 緑の葉と蝶の透き通る羽のコントラストが美しいですね。

    2014年04月25日20時08分

    mikkun

    mikkun

    葉の艶やかさとボケが綺麗な一枚ですね!

    2014年04月28日19時56分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    *** 激遅レスでごめんなさいm(__)m *** diminishさん 素敵なコメントありがとうございます。 この写真を撮った時は まだ手にしたばかりの機材で。。 いったいどれくらい寄れるんだろうか。ボケ味は?描写力は?と、、 愉しい一時でした(*^^*) Kodachrome64さん ありがとうございます!! 一番ボケるシチエーションで撮ってみました(^^)/ 想像してたより いい感じで嬉しくなっちゃいました^^; hikarudaikoさん 嬉しいコメント、ありがとうございます! 開放だったのでピント位置、わかりにくかったですね・・^^; すいません。。 増税前に「駆け込み」しました(^^)v ちょっとがんばっちゃいました~ もっと写真をがんばらないとっ!! ですね(笑) shiroyaさん 素敵コメント♪♪嬉しいですぅぅ(≧∀≦)♪ そうなんです~~ 静かに ひと休みしてくれていたからこその写真になります ^^; 見ているこちらも気持ちよくなるような光景でした♪ Falfaさん ありがとうございます。 陽が差してくれたのが幸運でした(*^^*) あるとないとじゃ緑の感じが全然違いますもんねぇ~~ みんなこんな風にゆっくりしてくれたら撮りやすいんですけどね♪ ラリマールさん お褒めのコメント、とても嬉しいです。 ここは温室内での撮影になりますので、 外のフィールドとは難易度が全く違うんですよ。 実は蝶(ちょ~)簡単なんですよ(*^^*) ↑しょうむないコメ、ゴメンナサイ(汗) 武藏さん ありがとうございます♪ 外でも蝶の撮影が愉しめる季節になりましたね! 今度は外でアクティブな蝶が撮れたらいいな~と思います(*^^*) UKさん 素敵なコメント、ありがとうございます。 UKさんの繊細なコメントに嬉しくなっちゃいました(*^^*) 重みを感じさせるタイトルを付けた方が良かったかもしれませんね! まだまだ修行が必要ですね~ 汗 T.SEKINEさん ありがとうございます。 緑の輝く光景は気持ちのいいものですよね(*^^*) 写真をはじめてから緑が好きになりました♪ 小八郎さん ありがとうございます♪嬉しいです~ 光に写真を飾ってもらった感じですね・・(^^ゞ 運が良かったです^^ 写運を味方に♪(これが一番?) whitejamさん ありがとうございます。 生き物には緑がピッタリですよね(^^) 構図までお褒め頂き、恐縮です ^^; mikkunさん ボケ味に興味深々で撮った一枚なので ご指摘、とても嬉しいです(*^^*) ありがとうございます。

    2014年05月11日00時20分

    K。

    K。

    おはようございます。 体調戻りましたか。 大切な、大黒柱さん。楽しく頑張ってね! また、いっぱい遊びましょう(^-^)/

    2014年05月11日06時30分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    K。さん どうもです~(*^^*) 風邪で仕事を休むのは久々の出来事でした^^; やっぱり健康が一番ですね♪ やさしいお言葉、超嬉しいです。 今からK。さんの所へ遊びに行きま~~す(*^▽^*)

    2014年05月14日00時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    お久し振りです。 一か月半の間、時間的にも精神的にもゆとりのない慌ただしい日々が続きましたが、漸く落ち着いた日常が戻りつつあり、改めて家族が健康であることの大切さを実感させられております。当面はスローペースでの参加となりますが、よろしくお願いいたします。 体調を崩されてた様ですが、ご回復されて何よりです。 美しい蝶の描写にウットリ魅入ってしまいます。

    2014年05月14日16時09分

    duca

    duca

    ツマムラサキマダラという名前ですか とても綺麗な蝶ですね。 美しい描写すばらしいです。

    2014年05月19日19時44分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    Teddy_yさん こんばんは♪ 普段、何事もなければ気にも留めないのですが 悪くなると文字通り身に沁みて健康の大切さに気づかせられますね ^^ 最近、治りが悪くなったと実感しています。。(^^ゞ 元気は元気でも咳が治らなくて・・今になってようやく治まってきました。 お気遣い、ありがとうございますm(__)m ducaさん こんばんは~♪ そうなんです。変わった蝶ですよね(^^) 沖縄に生息しているみたいです。 こちらの蝶は昆虫館で人工飼育されています。 ducaさんってやっぱり蝶々に詳しいんですよね!? わからないことがあったら教えてくださいねぇ~(*^^*)お願いします。 お褒めの言葉、ありがとうございます♪

    2014年05月21日00時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぎんじろうさんの作品

    • 青い鳥
    • voice actor
    • pandagamo
    • ひかりに埋もれて
    • nawabari
    • brightness

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP