- ホーム
- impressions
- 写真一覧
- Fleur de Casablanca
impressions
ファン登録
J
B
J
B
灯火の光に見ゆる さ百合花 ゆりも逢はむと 思ひそめてき ※ 万葉集・4087 内蔵縄麻呂 さ百合花 ゆりも逢はむと 思へこそ 今のまさかも うるはしみすれ ※ 万葉集・4088 大伴家持 『どうして後で逢おうなどと言うのですか 今が大切ではないのですか 未来は今を大切にする心から新たに生まれるものですよ』 いまを心新たに生きる情熱を語る大伴家持はカッコいい♪ ※AraSkyWalk様 わたしの間違いをさりげなくご訂正いただきまして恐縮です。深いご見識に感謝申し上げます。
道 人様 いつもあたたかいお言葉をありがとうございます。 モノクロに魅せられてメイプル・ソープ(Robert Mapplethorpe)の写真集を見て研究中です。 奥が深いので一生かかりそうです。 うれしいお言葉、恐縮です。
2014年04月23日01時03分
ななつ星様 モノクロへの憧れがあってメイプル・ソープの『The Complete Flowers』という写真集で研究中です。 『いま』を写真で楽しんでおります。 ななつ星様にそう言っていただきますと恐縮です^^ いつもあたたかいお言葉をありがとうございます。
2014年04月23日01時37分
切り取り、ピンのもって生き方、更には花びらに映る蘂の陰、 素晴らしい!!としか表現の仕様がありませんヽ〔゚Д゚〕丿スゴイです。 とても勉強になりますm(_ _)m
2014年04月23日03時34分
AraSkyWalk様 あっ、『内蔵縄麻呂』でしたね。 返歌ですからこうしないと整合性が無いですね。 AraSkyWalk様、ありがとうございます。 ※ わたしの間違いをさりげなくご訂正いただきまして恐縮です。深いご見識に感謝申し上げます。
2014年04月23日09時04分
がるぼ様 いまを生きるっていい言葉ですね。 がるぼ様のお写真の『龍馬』もそうして生きていましたし、わたしたちの心の中にいまも生きていますね。 あたたかいお言葉をありがとうございます。
2014年04月23日09時10分
tomo4344様 いつもあたたかいお言葉をありがとうございます。 カサブランカの花に生命力をお感じいただきありがとうございます。 すごくうれしいです。
2014年04月23日14時02分
パシフィックブリーズ様 蕊の淡い影に魅せられました。 ピントは蕊にありますが写したい本体は蕊の影です(^^ あたたかいお言葉をありがとうございます。
2014年04月23日16時42分
今が大切、未来は今を大事に生きてこそ語れるもの・・・ですか(#^.^#) たしかにそうですね。情熱的な詩とカサブランカ、雰囲気がマッチしていますね。 とてもjpeg撮って出しとは思えないようなクオリティですね。
2014年04月23日18時49分
ユリやカサブランカの接写は難しい・・・ と何時も敬遠してましたが、詩情的な表現は新たな発見をした気持ちに。 逆に此の花でないと出来ない描写とも考えられますね。
2014年04月23日19時24分
pianissimo*様 あたたかいお言葉をありがとうございます。 今を大切に生きていきたいと思います。 1200年前の大伴家持先輩のように(#^.^#)
2014年04月23日19時29分
としごろう様 カサブランカの接写は難しいですね♪ 何枚か撮りましたが最初の一枚です。 やはり最初にぐっときた感覚が大切なのでしょうか。 あたたかいお言葉をありがとうございます。
2014年04月23日19時31分
最初に画を拝見し、真っ先に懐かしい映画カサブランカの イングリッド・バーグマンの横顔を思い出しました。 モノクロで陰影が柔かい表情そのままに感じました。 素晴らしい描写ですね~。感激いたしましたよ(^^)!!
2014年04月23日21時35分
そらのぶ様 いつもあたたかいお言葉をありがとうございます。 イングリッド・バーグマンの横顔を思い出していただきまして光栄です。 とてもうれしいです☆
2014年04月24日23時44分
キュリー主人様 いつもあたたかいお言葉をありがとうございます。 「始めるから始まる」.....素敵な言葉ですね♪ わたしも、ぜひ見習いたいです。 ありがとうございます。
2014年04月24日23時45分
里々様 カサブランカの花粉は服に付いてしまうと厄介ですね(笑) でも色気を感じる花です♪ 蕊の淡い影を楽しむように撮りました。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。
2014年04月24日23時48分
道 人
露出、ピント、影の表現(+_+) 流石としか言えません!
2014年04月23日00時59分