Rojer
ファン登録
J
B
何を捕ったのか判りませんでしたが、なんか捕ってました^^;
波乗りかめさん 有り難うございます! ゲっ虫!(笑)している様ですが、まだ昆虫類じゃないんでしょうねぇ。 良いロケーションで、楽しめました^^ さてこの週末は何処の森に出現するか… 熊出没注意です(笑)
2014年04月23日20時48分
MOGUOさん 隊長にそう言って頂けると、嬉しいです!^^ 天候も良くて、良い一日でした。 移動に時間がかかってしまったのだけが、ちょっと残念でしたが、ついてすぐに視認できる場所に出現してくれて、良い感じで撮影できました^^
2014年04月23日20時50分
AraSkyWalkさん いつも有り難うございます! 是非、行っちゃってくださいD4S!^^ かなりAF(グループAF)が良い様で、使っている人の画を見ると繊細な描写できっちりと写ってますよね。 自分はD4で修行の身です^^;
2014年04月23日20時57分
SeaManさん 獲物は今の時期、カエルとトカゲの様ですね。 もう少しするとバッタやカマキリ等も補食する様です。 自宅前の田んぼでカエルの合唱が始まりましたから、サシバ達も食べる物に困らない時期になったので、良い姿をこれからも見せてもらえるといいなぁって思ってます^^
2014年04月23日21時00分
MikaHさん アオゲラ大将、羨ましい〜♪ ゴン山に行かねば(笑) サシバは県内の谷地に結構入っているようなので、観察箇所が良ければ良い写真が撮れるかもです^^ 近くで見ると結構可愛い顔してますよ。 かめさんは、ツミの方が可愛いって言いますけどね^^
2014年04月23日21時02分
v2さん 自然を守る、大変な事ですよねぇ。 自分に出来るのは生態系を荒らさない様、観察するだけです^^ イノシシ出没注意!マムシ出没注意!&熊出没注意! 各種の注意報がこの週末出ますから、御気を付けください(笑)
2014年04月23日21時05分
tirotiro
翼を広げたサシバも素敵ですが、 緑のグラデーションが実に美しくすごいです^^ まさに大自然を感じさせるすばらしい作品を見せて頂きありがとうございます \(^o^)/
2014年04月21日21時59分