写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

冬の春菊 冬の春菊 ファン登録

さくら前線 中央アルプスへ2

さくら前線 中央アルプスへ2

J

    B

    おなじような写真で申し訳ありません。 前作の画角 アングル 時刻違いです。 こっちのほうが良かったかなと迷いが出たり どっちもどっち大してかわりませんけど いつでも自分のスマホで見られるようにです。

    コメント10件

    diminish

    diminish

    中央アルプスの雄大な姿を望みながら 走る列車がとても絵になりますね~! まだ朝早い時間の桜の色合いもすごく素敵です!(*゚▽゚*)

    2014年04月21日13時03分

    impressions

    impressions

    幻想的な桜が凄く素敵なアクセントですね~♫ 中央アルプスと列車が朝日に輝く様子が印象的です。 素敵な作品ですね。

    2014年04月21日15時25分

    shiroya

    shiroya

    早朝の雰囲気と輝く車両が素敵な光景ですね! 奥に見える中央アルプスに清々しさを感じます(*^_^*)

    2014年04月21日20時41分

    冬の春菊

    冬の春菊

    diminishさん ありがとうございます。 少し薄暗い時間帯で光が当たらなかったので 悩んで最初はこちらを貼りませんでした。

    2014年04月21日21時33分

    冬の春菊

    冬の春菊

    追憶の流星號さん ありがとうございます。 仰る通り列車に朝日が当たって反射してるのは こちらの写真だけですね。こちらのほうが良かったでしょうか。

    2014年04月21日21時37分

    冬の春菊

    冬の春菊

    shiroyaさん ありがとうございます。 コントラストの強さで前作を最初に貼りましたが 朝の清々しい雰囲気ではこっちの方が良かったでしょうか。 悩んでしまいます。

    2014年04月21日21時41分

    梵天丸

    梵天丸

    列車と桜の見事な競演 残雪の山並みの表情も 美しい・・素敵な一枚ですね!!

    2014年04月21日21時46分

    冬の春菊

    冬の春菊

    梵天丸さん ありがとうございます。 こちらは始発から2本目の列車で 朝日がようやく当たりだした頃でした。

    2014年04月21日21時56分

    むー太郎

    むー太郎

    青帯の車両…(@o@) 飯田線、走ってるんだ。 朝日にキラリと、こちらはこちらでいいですね。

    2014年04月22日06時07分

    冬の春菊

    冬の春菊

    むー太郎さん ありがとうございます。 青帯は快速ではないかと思います。 時間に余裕があって数本撮っても結局はどれにするか 迷ってしまいまして。優柔不断なのです。

    2014年04月22日12時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された冬の春菊さんの作品

    • 水の消える川
    • 水の消える川2016
    • 呼ぶ声に耳を澄まし
    • ゆるくも端整な編成
    • スプーン1/2杯の幸せ
    • ~旅情~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP