写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

In the sparkle

In the sparkle

J

    B

    故郷の低山歩きで出逢った酔馬木 春の日差しに輝いてみえました♪

    コメント11件

    usatako

    usatako

    素敵な描写ですね。春爛漫。。

    2014年04月20日21時49分

    vell

    vell

    玉ボケがとても素敵ですね。新緑の季節がやって来ましたね。山もこれから楽しみですよね。

    2014年04月21日00時35分

    C330

    C330

    馬酔木って可愛い花なんですね。描写も素敵です。 すいません。花の門外漢としては気の利いたコメントもできなくて。

    2014年04月21日14時26分

    Seraphim

    Seraphim

    これに似た花をどこかで見たな~

    2014年04月21日21時22分

    wabisuke

    wabisuke

    光が当たるとホントに綺麗ですよね。 私も大好きな花です^^

    2014年04月22日21時24分

    air

    air

    usatako様 いつもコメント有難うございます 馬酔木って初めて撮影しましたが、なかなか絵になる被写体です 春の暖かな日差しを浴びて輝いて見えました

    2014年04月29日18時55分

    air

    air

    vell様 いつもコメント有難うございます このレンズ・・・高倍率ズームの割には良い絵を出してくれます 少々寂しい感じの玉ボケではありますが、雰囲気は良い感じになりますよね おっしゃる通り、これから新緑の美しい季節 毎週末、晴れになることばかり考えています

    2014年04月29日18時57分

    air

    air

    C330様 いつもコメント有難うございます 山のことはお詳しいC330さんでの不得意分野はあるんですね 逆に私は山のことは「超初心者」の域を出ませんが、花のことはそこそこわかっているつもりです 低山歩きが中心の山行ばかりですが、こんな花がたくさん見られるのが低山の魅力の1つです

    2014年04月29日18時59分

    air

    air

    yutatera様 いつもコメント有難うございます 馬酔木・・・まさに今が花のピークのようですね 山ではツツジや春の山野草など、たくさんの花が咲く時期 低山歩きが楽しい時期ですね♪

    2014年04月29日19時00分

    air

    air

    seraphim様 いつもコメント有難うございます これからの時期、馬酔木に似た花で「ドウダンツツジ」という花が咲きます たぶんそれじゃないかなぁ

    2014年04月29日19時01分

    air

    air

    wabisuke様 いつもコメント有難うございます 低山歩きの途中で山スナップとして撮影した1枚なのですが 順光の良い光のお蔭で明るく撮影することが出来ました♪ 山ではたまにこんな1枚が撮れることがあるので、それも楽しみの1つです

    2014年04月29日19時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • 偶然の出逢い
    • Presence
    • 密やかに・・・
    • Orthodox Ⅱ
    • Take a sunlight Ⅰ
    • two

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP