夏より冬
ファン登録
J
B
専門に撮影されている方々には何気ないカットですね。 ペリット吐き出しポーズを、一寸前の流行り言葉で。 (イメージサイズでどうぞ)
おおっ これは凄い! ナイスショットです! 最近見させていただいたカワセミ写真の中では最高です^^ 素晴らしいヌケの良さと思ったら、 ヨンニッパ+テレコン1.4×なんですね! また凄いレンズをお持ちですね(^^;
2014年04月20日22時14分
mihiro様 お気に入り、コメント頂き、有難うございます。 久しぶりの撮影でしたが、 カワセミは身近な「飛ぶ宝石」相変わらず綺麗でした。 巣穴掘りで嘴泥が付いてます。 訪問感謝です。
2014年04月20日22時53分
nikkouiwana様 コメント、お気に入り頂き有難うございます。 昔、カワセミ撮影に嵌り、初期段階から導入しました。 (旧型です)止めたのは、自分の撮影場所からチョット 離れた場所で、餌付の撮影が始まりそれが嫌で止めました。 色々な方法が有るものです。この画像は別の場所の自然100%ですよ。
2014年04月20日23時08分
FUKU chan様 コメント、お気に入り頂き有難うございます。 自然のカワセミ撮りは意外に難しいですね。 望遠レンズが矢張り必要になってきますので、 程々のところで楽しまれた方が無難かもですね。 このカットはペリットの吐き出す前で、 消化出来ない物を定期的に吐き出す仕草を見せますよ。 訪問感謝です。
2014年04月24日20時38分
ショボショボ
凄いポーズですね。
2014年04月20日21時10分