ラボ
ファン登録
J
B
親鳥が近くに来ると、こんな安心しきった、柔らかな表情を見せてくれました。 親鳥のチカラ、偉大です ^^
yosshy99837様 親鳥の優しい表情に雛も安心しきっているようですね ^^ イイ顔してます ^^/ ゆず マン様 写す角度だったり、光の当たり方なんかで変わるんでしょうが、それにしても、前の写真の表情とはあまりにも違いすぎますよね ^^ ほんとに、スクスクと育ってるようです^^/ そらちゃん様 可愛いくて堪らないです ^^;; ほんとはもっと引けば良いのでしょうが、そのうちマクロレンズ持ちだしそうな雰囲気です ^^;; MikaH様 親鳥のチカラ、って書きましたが、雛のチカラもあるんですよね、きっと。 親鳥の表情を優ししたり、強くしたり…人と同じですね ^^ 早く大きくなって、安心させて欲しいです ^^;; hohouhouhou様 構図は…少しだけトリミングして整えてます。 ^^;; 実は、これ雛を写そうとしてたら、ちょうど親鳥が来た所です。 親鳥も、警戒してないんですよね。 ^^/ REYES26様 鳥って表情があるんだ、というのを、写真を撮るようになって初めて知りました。 親子の関係なんかも、こうやって見てる分には、人と同じように見えてしまいます ^^
2014年04月20日19時14分
子供には親が、親には子供が必要っていうのは、本当におっしゃる通りだと思います。 私、サルの親子をよく撮りますが、いつも同じことを思います。 話変わりますが、テレ端開放で撮られることが多いのに、かなり写りいいなと思います。 ピント調整とか出してるんですか?
2014年04月20日21時39分
mint55様 そうみたいですね。 ^^ この親子を見ていると、とても癒されます。 そよ風様 そうなんですよね、この時期が多分、一番可愛く見えるんだろうと思いますが、 一番危ない時期でもあるんでしょうね。 早く大きくなって欲しいものです。 nikkouiwana様 そうですね、サルの親子で同じことを思いましたが、鳥でも同じなんですね。 私の写真って、殆どテレ端開放です ^^;; あまり難しい表現って出来ないので…(笑) レンズは調整等に出したこと無いです。なかなかイイ仕事してくれてると思います。^^/
2014年04月20日23時04分
vell様 雛いませんでしたか。 年に何回か繁殖するらしいので、まだまだチャンスはありますよ ^^/ 私は、この公園に一年中通ってしまうことになるのかも…(笑)
2014年04月21日01時41分
yosshy99837
親鳥の表情、優しさにあふれてますね。
2014年04月20日17時46分