NOVDEN
ファン登録
J
B
戦車の砲弾発射時の爆音と空気の振動が凄かった(^^ゞ
boeing_luvさん、いつも有難うございます。 これは、昨日大阪の信太山駐屯基地での イベントのものなので、もちろん、日本ですよ。 関東の方でも、富士山の山裾でやってると聞きましたよ。 全国的に開催されてるんでしょうかね?
2014年04月20日17時19分
こがしぃさん、いつも有難うございます。 そうなんですか? 走行スピードは重量感をも感じさせないくらい、 早かったですよ。 砲弾発射は雷がすぐ傍に落ちた感じでした(*^_^*)
2014年04月21日10時25分
チームAさん、いつも有難うございます。 私もいつも航空祭の戦闘機ばかりでしたが、 戦車自体はもちろん、走行したり砲弾発射の シーンを観たのは初めてで感動しました。(*^_^*)
2014年04月21日10時29分
こんばんはー! 富士総合火力演習をみてみたいと思っております!笑 やっぱり迫力ありますね! かっこいい…。。 イベント参加された方は多かったですか? 私、先日の横須賀へ行き…基地入れず。。(TωT) 近くで護衛艦をみたかったのですが。。 会場、2時間後に着いたのですが、もう遅く…基地内にも入れない感じで。笑 遠くから観て帰ってきました。 三崎まで行ってマグロ食べました!爆
2014年04月22日21時29分
june3さん、こんばんは。 いつも有難うございます。 それは残念でしたね。 今回は創立記念のイベントでした。 1日目は家族のみで、来場者は少なく場所的に街中の駐屯地だったので 大々的ではなかったのですが、近距離での砲弾発射だったので 迫力は十分有りましたよ。 次回行かれる時は遅れないよに頑張って下さい。 ちなみに、私もまぐろが大好物です(*^_^*)
2014年04月22日23時01分
そうなんですねー! 迫力満点なんだろうなと伝わってきます!(*´艸`) いやはや…海軍カレーの食べ比べイベントだったのですが、カレー食べなくても、基地内には入れるかと思っていたら甘すぎました(TωT)笑 航空祭も昨年とても多くの来場者だったかもですが…海自イベントもやばしですねぇ!学びましたー(TωT) 海鮮いいですよね!(*´艸`) うましでした!
2014年04月22日23時17分
金蝙蝠さん、はじめまして。 ご訪問、コメント有難うございます。 詳しくは分からないですが、 信太山駐屯地創立57周年記念行事で、 演習に74式戦車が砲弾発射を行った時の ショットです。
2014年04月25日21時53分
赤のダチアさん、いつも有難うございます。 距離はおそらく100m有るか無いかぐらいの距離です。 落雷のような地響きと空気の振動とが、 砲弾発射の直後に襲いかかってきます。 とにかく凄い迫力でした。
2014年05月03日10時07分
hiro0422
カッコいいですね!総合火力演習で見た時も空気が震えてました、その迫力が伝わってくる一枚ですね!
2014年04月20日16時55分