美山鎮
ファン登録
J
B
散歩遠征でアジアサイドからの帰路の連絡船がこの近くに着きました。船を降りての帰り道のスナップです。手前、アヒィ、アフメットチェレビィ・ジャーミィでミナレット(尖角塔)一本の小さなジャーミィ―ですが造りからみると600年程経ってそうです。丁度お祈りの時間なので近所の人が集まってきています。奥はスレイマニエ・ジャーミィです。(手ぶれ限界なのでボケてるかも)
ライティングがとても綺麗ですね。 イスタンブールが観光の街でもあるというのが良くわかります。 異国情緒たっぷりの ここならではのonly oneの景色をありがとうございます。
2014年04月20日13時07分
としちゃまさん ありがとうございます。こちらの照明は家庭も含めて何故だか白色光(蛍光灯色)を嫌います。なので照明は黄色ものによっては黄金色に見えます。夜景はみごとに月色ですね。
2014年04月20日21時24分
武藏さん コメントありがとうございます。旧市街のや夜景は輝く巨大モスク群が広がりそれは素敵です。私は散歩がてらが主なのでまだそれらの夜景は撮っていませんが、是非撮影主体で行って撮ってみたいと思います。(夜でていくと家内がどこへ行くのとうるさいので、、、)(^-^)
2014年04月20日21時30分
kachikohさん コメントありがとうございます。たぶんこちらの照明(白は嫌うので、黄色白熱球・黄色蛍光灯・黄色系LED)のせいだとは思うのですがこれがなんとも黄色に輝く夜の世界を造ってちょっと素敵です。(^-^)
2014年04月20日21時32分
HIDE862さん コメントありがとざいます。こちらは近代的ビルでもマンションでも夜のライトUPを重要視していますのでモスクも照明系のデザイナーが入っていると思います。(^-^)
2014年04月20日21時35分
BIMBOさん コメントありがとうございます。ジャーミィ(モスク)は基本的にイスラム教のみがお祈りを許されています。 なので、トルコ人以外でもイスラム教徒ならお祈りOKです。 しかしお祈りの時間以外は我々も中に入れてもらえます。!(^^)!
2014年04月22日03時03分
むー太郎さん コメントありがとうございます。是非チャンスを作って、むー太郎さんが山伏の衣装でイスタンブールにお越し下さい。私がパシャパシャ撮らせて頂きます。ホラ貝も忘れずに\(^o^)/
2014年04月22日03時05分
こんばんは^^ この時間帯でやっと日が落ちた感じなんですね。 ちょうど今の北海道と同じくらいです。 お祈りが習慣なんて、日本に住んでいたら実感できません。 こんな普通の日常スナップとてもワクワク拝見させて楽しんでます(*^^)♪
2014年04月23日18時24分
ice lionさん ありがとうございます。イスタンブールは緯度は青森函館の中間程度なので無理な時間設定をしてなければ同程度の日の出、日没時刻と思います。ですが3月最終日曜からサマータイムに入りました。強制的に1時間前倒しする格好です。なので4月からは少し函館とは日の出、日の入り時刻がずれます(^^)
2014年04月23日19時56分
Tateさん コメントありがとうございます。 ディズニーシーも十二分に素敵です。こちらはそのような大人も楽しめるテーマパークに行きたくても、パリに閑散としたディズニーランドがある程度なのでディズニーシーは憧れます!
2014年04月26日15時37分
美山鎮
オズマさん イスタンブールにおいても夜になると避けろと言わる通りはあります。でも、大通りやモスク周辺は人通りが多く夜でも女性が独り歩きしているなど、概ね安心安全ですよ。私も3年しか住んでいないのでそれをもって全ては語れないとは思いますが、その3年で身の回りの知人がバス内でカバンから財布をスラれた1名のみしか被害報告を聞いていません。家内などは夜に女友達同士でも飲みにいくなど危険感0です。(--〆)
2014年04月20日08時32分