としごろう
ファン登録
J
B
紫陽花・ダンスパーティー 5年位前からブレイクした透明感のある、やや細長い花びらが特徴です。
わぁ♪ 究極の美しさだと思います(^_^)v 温室のあじさいでしょうか~♪ ダンスパーティーは去年欲しかったのですがちょっとお高いので 諦めました^^; 素敵に撮られていてうっとりしてしまいました(^_^)v
2014年04月19日21時25分
追憶の流星號さん 設定でコントラスト低めにして撮りました。 カメラ内臓のプリセットですが・・・ 手前の花を透かした関係でより淡いイメージにしてみました。 cafe mochaさん 母の日ギフト等でも人気の紫陽花のようですね。 こちらの他にブルー系もあり、土壌の状態で濃淡も変化する様です。 かなり部分で手前の花と重なってますが、レンズに近すぎて 消えてしまう程でした(笑) ranさん 近撮で出来るボケ味は花との相性はいいですよね。 平坦な写りになってしまいますが、好みの部分を 印象的に仕上げられるのが魅力に感じます。
2014年04月19日21時36分
mint55さん 近くの花屋さんで買ってきました~。 既に沢山の紫陽花が出ていて私もビックリしましたが・・・ 6号鉢の小さな株でしたが、その分値段も安く(笑) マクロの場合、こんな時にも助かりますね。 ラリマールさん 園芸用の鉢植えで、額アジサイも玉アジサイも色々ありました。 ちょっと薄い色合でしたので、花びらの反射を抑える様に撮ったのが 良かったでしょうか。花の隙間から覗くイメージで、それが霞んだ 表現になったと思います。
2014年04月19日21時52分
yosshy99837さん ソフトで蕩けるイメージはタムキューパワーですね。 何時もこの雰囲気なので、逆にシグマのカミソリマクロが 気になって来ました(笑) 楓花さん これより離れて広めにも撮ってみましたが、どうしても ふわっとした感じが出せませんでした。 リング状に広がる紫陽花独特の咲き具合を入れたかったですが・・・ 同時に叶えるのは難しいと思いました。
2014年04月19日22時37分
ruri*さん これから序所に色が濃くなると思いますが、暈し加減で 撮るには丁度いい淡さでした。 庭の紫陽花も新芽が伸びてきて、私も今年の紫陽花を 楽しみにしています。
2014年04月20日10時03分
buttonさん 何時も似たような表現になってしまいます。 タイトルは甘い雰囲気を出したいと思った時に思い付きました。 ありがとうございます。 ぎんじろうさん 平坦な写りになりましたが、全体的な同じトーンで仕上げてみたいと 感じました。少しですが、バックの光を取り込めたのが良かったでしょうか。 ありがとうございます。
2014年04月22日00時05分
TEZUさん こちらこそ沢山のお気に入りを頂きまして恐縮です。 ありがとうございました。 マクロ開放の世界に惹かれてから他のジャンルを撮れてないですが、 一番好きな部分ですので嬉しいです。 ボケ以外にも何か自分なりの魅力を見つけてみたいと思ってますので、 今後共よろしくお願いします。
2014年06月09日21時39分
impressions
繊細でありながら大胆な構図に優れた感性を感じます。 紫陽花の細長い花びらの淡い色彩が素敵です。 心躍る素敵な作品ですね。
2014年04月19日20時28分