写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オイ オイ ファン登録

桜のアーチ

桜のアーチ

J

    B

    この日は霞むのは承知の上でしたが、パール富士の流れで桜を撮って回りました。 富士吉田周辺は満開です。 どうもここ数日の異様な霞みっぷりは、中国からの大気汚染物質の影響が強そうです。 PM2.5なのか黄砂なのかわかりませんが… 「春霞」は湿度によるところが大きくて、夜になるとヌケが戻ったりするのですが ここ数日は満月の夜にもどんよりしたまま…。 春霞の場合は地表付近が霞むことが多いように思いますが、これも今回は標高の高いところでも霞んでいたのでおかしいです。 前夜には霧がかかっ

    コメント10件

    オイ

    オイ

    たように街灯の光が反射していて、異様な濃度だと思います。 夕方には山中湖・忍野あたりからも富士山がほとんど見えないという異常な視界の悪さに。 ライブカメラからも富士山の姿が霞に消えていきました。 とにかく一日、いろいろな場所で空気を感じてきましたが、 どこを見ても「異常」の一言。大気汚染、深刻なんじゃないでしょうか。

    2014年04月18日20時33分

    wave65ty

    wave65ty

    満開の桜と富士山、美しいです! 年々、霞み具合がひどくなっているような気がしますが、ここ数日は特に凄いですね。 くっきりとした富士山を見たいものです。

    2014年04月18日20時39分

    mimiclara

    mimiclara

    僕もパールのあと河口湖に移動しましたが、(実は真夜中にも河口湖にいて富士が全く見えない状態でした) 春霞っていうには酷過ぎる霞ようでしたね 2年前のくっきり紅富士パールがなんだか懐かしい想い出になってしまいました^^!

    2014年04月18日20時43分

    takafuji

    takafuji

    どうやらPM2.5のようです… 本日、静岡県内では初めて大気汚染濃度上昇と 気象台から注意喚起が出ました。。。

    2014年04月18日20時52分

    hisa,

    hisa,

    大気汚染の影響だったのですか。 一雨降ってスッキリとした富士山が見たいものです。

    2014年04月18日21時05分

    naon

    naon

    単なる春霞ではなかったのですね。 せっかくの桜満開と富士、ちょっと残念ですね。 さすが、良い場所ご存知ですね。

    2014年04月18日21時26分

    SORAN92

    SORAN92

    素晴らしい桜のアーチですね~ ライブカメラで異常なまでに霞んでいるのを確認していましたが この大気汚染かなり深刻ですね...

    2014年04月19日03時07分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    中国ふざけるなですね

    2014年04月19日12時06分

    ハラチャン♪

    ハラチャン♪

    絶景ですね!! 確かに、霞が酷くなってきている気はしますね。

    2014年04月19日15時50分

    kachikoh

    kachikoh

    オイさんと出会った場所ですね^^ 初めて訪れましたが、良いアングルを探すのに苦労しました。 私もこの構図を横と縦で撮りましたよ~。 しかしこの日の「霞み」は半端じゃなかったですね。

    2014年04月20日17時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオイさんの作品

    • 白き富士
    • 江戸の輝き
    • 天頂銀河
    • 綿帽子に乗せて
    • 台風が残したモノ
    • 雷光との出会い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP