Sniper77
ファン登録
J
B
すいません、勉強のために、 『のどかな木曽路 #2』の、 横構図をアップさせていただきます。
esuru1さん、 どうもお手数をおかけしました。 これ右に欲張ってますよねぇ。 ここは左側に入れたくない建物があったんです。 なので右の家も石垣も特に入れたいと思って入れたわけじゃないのでが、 ぎりぎり左に寄せて撮ったんだと思います。 そして撮影場所は石垣の上なのでこれ以上は前に出られませんでした。 16:9の写真は撮ったことがないのでちょっとイメージがわかないのですが、 確かにこのシーンだと上下を狭めたほうが良いようにも思いました。 結局ここは、この外人さんを撮る場所としては良くなかったのかもしれないです。 esuquさんのいう通り、下に降りて声を描けて撮らせてもらうのが一番でした。 でもこの時は下に降りて撮るなんて全然思って無くて、 この石垣の上から撮る事しか考えてなかったす。 今思うと、何でその一言がかけられなかったかなぁと悔しいです。 シャイな私・・・、 次回よりもっと撮影場所を柔軟に考えていきますね。 わざわざありがとうございました。
2014年04月17日21時30分
esuqu1
だぁ・・・・っ(* ̄∇ ̄*) 欲張りましたね・・・ 右側、うるさく感じませんか?石段まで入れたい気持ちは解りますが・・・ それと右上は花形満の前髪ながっ 隣の石垣と家屋を残したいなら16:9構図に横をもっと強調したらいい感じになるとおもうのですが そのときも桜の枝がちょっと長いので上をチョキチョキ・・・ 丁度半分ぐらいの左右にしておけばミラー効果も出てくると思いますので、正面から出来るだけ撮るようにしたら、横長の構図が決まったように思いますが・・・・どうでしょ(* ̄∇ ̄*) やっぱ下に降りて、外人さんの目の前にウンチ座りし、真正面から輪ゴムを飛ばして驚かし撮りましょう! そうすると素晴らしい木曽ジジぃ♯3になると思われます。(* ̄0 ̄*)適当にかいたった(笑)ゴメンネ
2014年04月17日18時54分