写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

高尾の太陽

高尾の太陽

J

    B

    一つ前、「黒部の太陽ならぬ穂高の太陽」に続いて光芒の写真。   高尾山頂からの撮影 八王子、「高尾の太陽」です。   ・・・といっても太陽、飛んじゃってますね。^^ 丹沢山塊 大室山(正しくは大群山だったか?) 富士山も少し見えています。

    コメント13件

    horizon

    horizon

    幻想的で素敵です。

    2014年04月16日16時37分

    impressions

    impressions

    富士山も顔を覗かせて豪華な高尾山の光芒ですね♪ 丹沢主稜の稜線が複雑なうねりをみせているのが印象的です。 C330様の太陽シリーズも大好きです。

    2014年04月16日16時41分

    kachikoh

    kachikoh

    刺さるような光芒が美しいですね。

    2014年04月16日16時55分

    C330

    C330

    horizonさん 追憶の流星號さん kachikohさん 早速のコメント有難うございます。 丹沢主稜という響き、懐かしいですね。 確か、蛭ヶ岳から焼山方面が丹沢主脈、檜洞丸方面が丹沢主稜でしたね。(今でもそういう言い方しているのかな)。

    2014年04月16日18時11分

    air

    air

    高尾山に行かれたのですね 筑波山と高尾山には一度は行ってみたいと思っているのですが・・・ 「高尾の太陽」・・・何だか親しみやすくていいですね♪ 軽いイメージのタイトルとは少々趣が違って、重厚感のある作品 うまいなぁ~って感じた1枚です

    2014年04月16日18時29分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしい光芒の幻想的な光景ですね!

    2014年04月16日20時03分

    yamasurume

    yamasurume

    美しくて迫力のある、見事な光芒ですね。 感動です。

    2014年04月16日21時09分

    usatako

    usatako

    ぼちぼちC330さんも活動開始しそうな気配がしてるのですが^^

    2014年04月16日22時24分

    C330

    C330

    airさん 近江源氏さん yamasurumeさん usatakoさん 皆さん、いつもコメントありがとうございます。

    2014年04月21日13時27分

    hirotie

    hirotie

    なつかしい。。。高尾山だぁ。 ここからこんな光芒は見たことないです。

    2014年04月21日18時58分

    C330

    C330

    hirotieさん いつもコメントありがとうございます。^^

    2014年04月22日08時24分

    hisabo

    hisabo

    高尾とも思えない高山を感じさせる、 素晴らしい空の表現です。

    2014年04月23日11時39分

    C330

    C330

    hisaboさん コメントありがとうございました。^^

    2014年04月30日14時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 針ノ木岳 夏
    • 山岳を飛ぶ
    • 日本十名山?
    • 笠ヶ岳行 Ⅰ
    • 稜線に雲懸かる
    • 溢れる雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP