kachikoh
ファン登録
J
B
今回の富士・桜三昧の目的の一つとして茶畑のロケハンがありました。 ここは定番のスポットとして有名です。 この時点では新芽がチョロチョロといった感じ。 右上に見えるのが結構立派な桜で、半分以上散った状態でしたが、 ぎりぎり間に合いピンク色を保っていました。 ワイド感が出る通常のアスペクト比で撮ってみました。
茶畑への流れる視線の先に浮かぶ富士の描写が素敵です! kachikohさんの富士の写真に魅せられて、今日、富士の撮影に 行きましたが霞が掛かり撃沈でした。 ですが…この作品も霞が掛かっていると思いますが美しい描写に驚きです。
2014年04月16日18時08分
ここで熱いお茶と和菓子でも嗜みながら、この光景をこの目で見てみたいです☆ すごく贅沢な気分だろうな・・・って>^_^< グリーンがキレイですね☆そしてこちらのお写真の広がりがまたステキです。
2014年04月16日18時48分
どちらのカットも素敵ですが、個人的にはスクエアの方が好みです。 茶畑の緑が気持ちいいですね。 あとハーフNDで富士山がしっかり表現されてくるんですね。 勉強になります。
2014年04月16日21時59分
見事な茶畑と富士山~♪ 茶処静岡ならではの切り取りですね(^_^)v 空気も綺麗なここのお茶はきっととても美味しいですね! 家の近くも茶畑いっぱいです~(笑)
2014年04月16日22時36分
duca
二枚の作品とも 茶畑の模様がとっても美しい!!!です。 富士山と茶畑のある故郷の風景を改めて誇らしく 思わせていただきました。
2014年04月16日09時24分