mikkun
ファン登録
J
B
都会のオアシス昭和記念公園での一枚です。 Sigmaのレンズは半端ない解像度で凄いですね! この作品は殆どレタッチしていませんが、圧倒的な解像度でした。 新しく出る50mmのレンズにも期待ですね。 ファイルサイズが大きいですが、PCから拡大して見て頂ければと思います(^^)
>>Newellさん http://www.ypc-tama.com/active.html#model これでしょうか? Niceな情報ありがとうございます! 真剣に検討します(笑)
2014年04月15日22時36分
皆様コメントありがとうございます。 すみません。一点だけ。 30MBまでアップロードできたので、30MBにjpeg圧縮して登録したのですが、 サーバ側で再度圧縮されてしまったようです。。。 手持ちの画像と比較して、解像度が落ちていることが確認できましたので ご了承下さい。。。
2014年04月15日22時46分
>>としごろうさん、アーキュレイさん、parchさん 前方の木々をやや甘めにして景色をカリっとさせることで、 遠近感を出したかったのですが、このレンズは見事答えてくれたようです。 35mmは中途半端な広角なので、汎用的なようで使いどころが難しいですが、 Canon純正とは違った良さがあるのでお勧めします(^^)
2014年04月16日01時03分
>>tomo4344さん、こがしぃさん、10pointさん 国営だけあって、昭和記念公園はスケールが大きくてイイですね! 立川の人たちは結構な頻度で遊べてうらやましいところです。 シグマの50mmは後ボケが綺麗だといいのですが、気になるところです。
2014年04月16日23時31分
先般ご教授のコメント、有難うございました。 昭和記念公園は以前から訪れてみたい場所だったので 単身赴任となったこの機会にと数週間前初めて行ってきましたが、 17時位で閉園とのことで追い出されてしまいました。 この位の時間までいられたら、この様な美しい夕焼けも撮ってみたかったです。 今週末、チューリップ目当てに行ってみる予定です。
2014年04月17日01時24分
春の池を、お気に入りにありがとうございます。 この絵はすごいですね。やはり、キャリアとセンスですね。^^ いつかこういう絵を撮って見たいものです。勉強になります。
2014年05月04日00時04分
mikkun
>>とーうきさん 昭和記念公園の帰りは、絶対ここに寄ります!
2014年04月15日22時34分