写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hohouhouhou hohouhouhou ファン登録

自宅前の少し上流にいたカワラヒワ。

自宅前の少し上流にいたカワラヒワ。

J

    B

    図鑑買っていろいろ調べてみましたが、カワラヒワ・・・かな? やっぱりネットで調べるよりも図鑑のほうが調べやすいような気がします。 間違ってたら悲しいです・・・ 水鳥じゃなくてこういった小鳥を上から撮影する機会って少ないのでちょっとうれしかったです。 水浴びしては木に戻りを繰り返していました。

    コメント8件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    カワラヒワですね^^ やっぱ図鑑の方が便利ですが、 幼鳥やメスの写真が出てない事の方が多いのが難点 ですね。そういう時はgoogle大先生の画像検索に頼 っておりますです^^ 水浴びシーンは珍しいですね。警戒心旺盛で、中々 撮らせて貰えないんですね^^;

    2014年04月15日19時22分

    ラボ

    ラボ

    おぉ、カワラヒワですね^^/ 水浴びシーンは撮らなかったのですか?

    2014年04月15日20時01分

    REYES26

    REYES26

    カワラヒワは鳴き声が可愛いので大好きですよ~ 気持ち良さそうな表情ですね^^

    2014年04月15日20時21分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    >ginkosanさん ありがとうございます♪ 僕も、今は図鑑とネット検索と両方使って調べています。 google大先生の画像検索もするのですが、このカワラヒワ、もっと緑っぽいような気がして確信が得られませんでした。 この子は群れでいたおかげか、割と警戒心少なかったように思います♪ >ラボさん これが水浴び一瞬しかしなくて、水浴びシーンは残念ながら撮れませんでした・・・ せっかくの入浴シーンを・・・、逃して・・・しまうとは・・・ >REYES26さん 高くてきれいな鳴き声ですよね♪ この写真は昨日で、今日も同じ場所にいたのですが、鳴き声ですぐに気づきました♪

    2014年04月15日20時38分

    としちゃま

    としちゃま

    可愛い目をしてますね。

    2014年04月15日21時01分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    テレ端開放でも、綺麗に撮れてますね! なかなかいい描写です。 どんどん撮った鳥が増えるのはいいもんですよね^^

    2014年04月15日21時58分

    yosshy99837

    yosshy99837

    水浴び直後ですかね?羽が濡れてますね。

    2014年04月15日22時55分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    >としちゃまさん ありがとうございます♪ でもちょっと警戒した目をしていますね。 でもかわいいです♪ >yutateraさん この公園でも4,5匹の群れて動いていました。 次は水浴びシーンを撮影してみたいです! >nikkouiwanaさん そうなんです! 今はとにかく種類が増えていくことに、鳥を覚えていくことが楽しくて仕方ありません。 それがある程度落ち着いたら今度はよりきれいに撮りたいという欲求に変わるような気がします。 >AraSkyWalkさん そういえば同じ場所でスズメもいず浴びしていました。 水浴びスポットとして、いろんな種類の鳥の水浴びが撮れてらうれしいです! >yosshy99837さん そうなんです。 水浴びしていたせいか、色が変わってってカワラヒラという確証が持てませんでした。

    2014年04月16日09時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP