hitop
ファン登録
J
B
忍野八海へ初めていってきました! お水の清らかさに、嬉しくなり、ファインダー内ではしゃいでいました(*^-^*) いい水の流れる場所すごく好きです!気持ちよかったです! その昔、忍野湖は富士山の噴火活動を何度も経て、徐々に富士 裾野と御坂山系との狭間を水触、掘削排水され長い期間の後、ついに湖は涸れました。しかし。富士山の伏流水に水源を発する湧水池がいくつか残りました。 その代表的な湧水池が「忍野八海」です。
とーうきさん コメントありがとうございます♪ 水車もコケだらけで、そんなどこか素朴な雰囲気がまた良かったです! うどんそばと、お水を使うのでおいしいはずですね♪
2014年04月16日22時36分
musashi2634さん コメントありがとうございます(*^^*) まさに、日本昔話のような雰囲気でした♪ 素朴さが、また富士山にぴったりでいい場所ですね♪
2014年04月16日22時38分
Ta_Teさん コメントありがとうございます(*^^*) 雰囲気でピンと伝わりましたか?ぜひ、お父様とお出かけください! お水もさることながら、富士山が見えて素敵なところです! 写欲も存分に刺激されると思います!! もう数枚、忍野八海の写真載せてしまいますが、やはり肉眼で見る世界が一番素敵です!
2014年04月16日22時41分
nikonboyさん コメントありがとうございます<(_ _)> こちらこそ、ご覧いただけコメントもありがとうございます! 日本昔話の世界がここにあるような…そんな村の雰囲気でした! どこか懐かしいと感じる日本の景色ですね♪
2014年05月14日18時21分
Ta_Te
忍野八海ですか! どうりで。行ったことはないのですが、 もしかしてという雰囲気が伝わりました。 近々、私の父と行こうかって話もあるんです。 いろいろ、写欲をそそる場所だとか。
2014年04月15日19時32分