yoshijin
ファン登録
J
B
2部作です。 こちらは大トリミング。1はノートリミングです。鳥撮り専門の方が時々アップされる事がありますので、このカラスの存在は知っておりましたが、今回初めて撮影に成功しました。〈とはいえ公園なんで誰でも寄れますけどねw〉近くで見たら意外にも綺麗な羽根をしていたので驚きました。
小八郎さん >まさに濡羽色、美しい黒ですね(^^) この色に惹かれました^^ ginkosanさん >ハシブトはちょっと数が少な目な印象ですね^^ 自宅周辺ではみませんので少ないのでしょうね^^ これは浜通りの公園まで遠征して桜・雀を撮影のついでに撮りました。 Suzutarobbqさん >悪ささえしなければ・・・。 農業には害がありますね^^: しかし彼らも生きなければ… ABU-MOSAさん ninjinさん こがしぃさん 武藏さん >でもちょっと怖いかも。。 私も怖いイメージが昔からありました。 カラスは死神として恐れられて来ましたね〈笑〉 しかしまあ日本特有の迷信ですよね。オカルトです。 diminishさん >実は素敵な鳥なんでしょうかね?(*゚▽゚*) ヒヨや雀に比べカラスが好きな方は殆どいないでしょうから かなりマニア向けな鳥というべきでしょうか〈笑〉 皆さんコメントありがとうございます。
2014年04月15日18時06分
kittenishさん 一息さん 日陰のメロンクリームパンさん チームこむぎさん 彷徨ロバさん Pleiadesさん 羊ノ介さん mikkunさん yosshy99837さん キュリー主人さん そらのぶさん 皆さんいつもコメントありがとうございます。賛否ありますけど、やっぱカラスはカラスですね〈笑〉 私はもう撮る事はないでしょう。
2014年04月16日13時29分
小八郎
まさに濡羽色、美しい黒ですね(^^) 私の地域でもハシブトガラスは少ないので 見掛けると思わず撮ってしまいます^^;
2014年04月15日13時01分