写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ran ran ファン登録

ホオジロ歌う♪

ホオジロ歌う♪

J

    B

    そ~っとそ~っと近づいて写そうとしたら、 「ここにいるぞ~!」と主人。 で、逃げちゃった(/_;) 野鳥撮影の日が浅い私は、初ホオジロだったのに…。 で、次は一人で散策。 可愛い鳴き声で歌ってました~♪

    コメント7件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    毎度良いショットを撮られますね^^ しかも近くて羨ましいです^^ 繊細な羽の描写も良いですね。

    2014年04月13日22時47分

    ran

    ran

    ginkosanさん。 レンズがレンズなので、そ~っと近づきました(^^; ツーリング中に休憩されていた方々が、私の変な動きに注目。 笑って誤魔化しながら、ホオジロの真下まで行けました。 今日の敵は他人の視線でした(^^;

    2014年04月13日22時56分

    としごろう

    としごろう

    このレンズ私も持ってますが、偶然に近くに飛んできた鳥ぐらいしか 撮れた例がありません。 作品は大きく綺麗に撮れてますが、野鳥撮影で何かコツはあるのでしょうか? 写す以前に発見する事すら難しく感じています(笑)

    2014年04月13日23時05分

    ran

    ran

    としごろうさん。 コメント有難うございます。 コツというよりも「運」と「気合」と「愛」で写してるって感じです(^^; 遠くに止まっている鳥は写しても無駄だと思い、出来るだけ気付かれないように、 静かに近づく…だけです。 発見するのは、本当に難しいですよね。自分の耳を頼りにするしかないのかも。 その難しさが、野鳥の魅力でもあるんですよね。 立派なレンズがあれば、苦労して近付かなくて済むのに…。 初心者の私は、練習の日々です(^^;

    2014年04月13日23時14分

    ラボ

    ラボ

    ナイスショットですね! 野鳥って、なかなかこんなに近寄れないですよ。凄いですね! ホオジロ、歌うというより、叫んでるように見えるのは私だけ、でしょうか… ・・・いつもふざけたコメントばかりで申し訳ありません m_O_m

    2014年04月14日00時41分

    ran

    ran

    ラボさん。 気付かれずに近づくって、神経が疲れますよね(^^; 叫ぶ…そういわれると、叫んでいるようにしか見えなくなりました(笑)

    2014年04月14日06時57分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    これはまた素晴らしい・・・ 僕もそーとそーと近づきますが、殺気が出てるのか、愛が足りないのか、満足に近寄らせてもらえません。 何かで見たのですが、男性よりも女性に対してのほうが警戒心が低いというのを見たことがあります。 よし、性転換しよう。

    2014年04月15日18時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたranさんの作品

    • そしてタイタニック
    • オナガガモ
    • カワセミ
    • 梅モズ
    • オオタカ
    • 育メンパパ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP