tirotiro
ファン登録
J
B
今日もヤマちゃんと遊んできました^^
4ヶ月ぶりにヤマちゃんと出会われてまた2度めの撮影でしょうか? tirotiro さんとの再会を喜んでいるような溌剌たる姿、この優美な 飛行ポーズの美しさ、次作の水面から舞い上がる躍動感、いずれも 見事ですね。
2014年04月13日19時05分
すばらしぃぃ~(@_@;) 黒バックでカッコいい 3枚どれもカッコいいです~♪ tirotiroさんは すっかり神の領域ですね 「こだわり」って 大切なんだってことが 我が身にシミジミ。。
2014年04月13日20時18分
こんばんは^^ 相変わらず、素晴らしいヤマさまの飛翔シーン お見事です。 なかなか見られないので、 たくさん見せていただけて嬉しいです~♪ どんどんよろしくね^^。 夏鳥さんも入って来ましたね。忙しくなるかな~笑
2014年04月13日20時41分
いいっすねぇ〜♪ やはりこのくらい近い場所で撮影したいと思ってますが、なかなかいいロケーションが無いんですよね。 それでも、今年初めて撮れたので心に余裕ができました^^
2014年04月13日21時06分
bluekonaさん コメントありがとうございます。 是非友達になりたいですね~^^ 隠れてこっそり撮っているので道のりは長いですねw ヤマちゃんは見つけるまでが大変ですが、 bluekonaさんのところにもいるはずなので探してみてください^^
2014年04月13日21時53分
チャピレさん コメントありがとうございます。 割と筋肉質な背中をしていますよね^^ 自宅から近い場所で見れるのでこの時期はついつい通ってしまいます^^
2014年04月13日22時00分
ninjinさん コメントありがとうございます。 仰るとおり2度目の撮影です^^ 今日は大サービスしてくれて楽しく撮影することが出来ました。 いつも同じ場所で撮るので同じような写真になりますが たまに思いがけないサービスをしてくれるので楽しいですw
2014年04月13日22時13分
MOGUOさん コメントありがとうございます。 日当たりの良い場所から日陰に飛ぶので難しかったです^^ ピン甘写真が多いですがそれでもマグレ当たりが何枚かあってラッキーでしたw
2014年04月13日22時16分
ポターさん コメントありがとうございます。 やっぱり飛んでる写真が撮れるとうれしいし楽しいですねw そちらにもヤマちゃんは居るのでしょうけど探すのが大変ですよね。 なかなか良い写真は撮れませんがまた見ていただけるとうれしいです^^
2014年04月13日22時23分
ラボさん コメントありがとうございます。 特徴のある姿も印象的ですが私は鳴き声が大好きです^^ 待ちくたびれてもあの声が聞こえたらうれしくなって疲れもふっ飛んじゃいますw ヤマセミ探しは簡単ではないですが、いつかチャレンジしてみてください。
2014年04月13日22時32分
小八郎さん コメントありがとうございます。 背景が土壁なので黒くなってくれてラッキーでしたw いつもはピン甘ボケボケばかりですが、たまにピントが合ってるかも知れない 写真があるので楽しいですね^^
2014年04月13日22時37分
mtgsantanさん コメントありがとうございます。 確かに出会うまでが大変でした^^; しかし一度出会ってからは徐々にヤマちゃん好みの場所がわかるようになり 時期にもよりますが安定して観察できるようになりましたw mtgsantanさんも是非ヤマちゃんを見つけて、ヤマちゃんの魅力に染まっちゃってください^^
2014年04月13日22時46分
MikaHさん コメントありがとうございます。 いやいや^^;大袈裟すぎでございますm(_ _)m 運良くヤマさんが住居をリフォームしていまして 何度も飛び物を撮るチャンスがあったのでたまたま撮れました^^
2014年04月13日22時49分
K。さん コメントありがとうございます。 そろそろ求愛給餌の時期かな~って思い期待して行ったら 住居のリフォームをしていました^^ 毎度同じような写真ばかりですが、在庫分まで撮ったので良かったら見てくださいねw それと夏鳥さんどんどん来ていますね^^ 撮れませんでしたが本日ルリビタキ♀を見かけましたw
2014年04月13日22時54分
スーパーリリさん コメントありがとうございます。 冬場撮れなかった分もまとめて沢山撮りましたw ヤマセミさんにまた満足してもらえるようがんばります^^
2014年04月13日22時57分
MixNutsさん コメントありがとうございます。 カワセミの仲間ですがカワセミとは違う美しさがありますよね~ 体も大きく、泣き声も迫力あるのですよ^^
2014年04月13日23時01分
Rojerさん コメントありがとうございます。 ここのヤマちゃんは狩りはなかなか見せてくれませんがほんと距離だけは近くに留まってくれるんです。 しかし、先週撮影した時とは周りの景色が変わっていたので今年は昨年同様に観察出来るかわからないですね^^; 私も今年2度目のヤマちゃん撮影ですが、ヤマちゃんが撮れると気持ちがホッとしますよねw
2014年04月13日23時12分
nikkouiwanaさん コメントありがとうございます。 狩りはなかなか見せてくれませんが、 距離だけはサービスしてくれるフィールドなんですよ^^ めったに綺麗に撮れませんが、そう仰っていただけるとうれしいですw
2014年04月13日23時22分
M。
凄いです。友達ですね^^ 会ってみたいです。
2014年04月13日18時55分