写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ういんず ういんず ファン登録

悠久の刻(とき)を経てⅡ

悠久の刻(とき)を経てⅡ

J

    B

    源義経が奥州に下る時、馬をつないだといわれる一本桜です。 何年か前の台風で枝落ちもありましたが、 樹齢400年~500年と推定される巨木。

    コメント3件

    シロエビ

    シロエビ

    枝ぶりが見事な一本桜ですね。 とっても美しいです。

    2014年04月13日19時56分

    としちゃま

    としちゃま

    これが全体ですね。幹が太いですね。向こう側は斜面になってるんでしょうか? あれこれ想像しています。

    2014年04月13日21時03分

    ういんず

    ういんず

    シロエビさん、としちゃまさん、ありがとうございます。 今年もそろそろ咲きだす頃です。会いに行きたいですね。

    2014年04月16日14時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたういんずさんの作品

    • 臥龍梅
    • 生命力
    • 麗しく
    • 三美花
    • 蒼の刻
    • 梅とりどり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP