esuqu1
ファン登録
J
B
まるでジュエリー・・・
とし@1977さん 私も久々に水滴を撮りたくマクロレンズ使いました(^^) 揺れる桜をマクロで撮るには60mmでもしんどかったですが、105mmだともっとしんどそうですね! 情報を仕入れて聞いているのですが、105VRをいずれと思ってましたがタムキュー新型がなかなか良いとの事。 スナップにもストレスなく使えるというので、ボケの柔らかさはタムキュー凄いので 中望遠単として85/14でなく90/2.8をと思っています(^^) ..が、いつになるやら(笑)
2014年04月13日07時40分
Newellさん 85/1.4高いっ!(笑) 旧85/1.4を狙っていたのですが、それでも中古で7万以上・・・ そう思うとマクロの中望遠というので100mm域はD800E用に考えていたとこでした。 ただ・・・ただ・・・これといって決め手がなくズルズルと60mm一本で頑張ってました。 ポートレートが頻繁になると、ツァイスやシグマも含めて85mmは考えてみます^^
2014年04月13日15時59分
takahashiさん 以前、どなたかの作例を拝見し昼のクロスフィルターを想い出しました^^ 昔も使ったんですが、雫が綺麗だったのでこれわと思い取り付けました♪
2014年04月13日16時00分
ご無沙汰しております、そしてこんばんわ^^ とても素晴らしい八重桜ですね♪ クロスフィルターの使い方がすごく上手で参考にさせて頂きたいです(★´∀`)b
2014年04月13日19時17分
とし@1977
クロスフィルターですか? 105マイクロ手に入れてからマクロの世界にどっぷりです
2014年04月13日06時50分