写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

167MT 167MT ファン登録

目黒川-水辺の桜(電池切れ)

目黒川-水辺の桜(電池切れ)

J

    B

    目黒川の水辺の桜シリーズはこれで最後になります。お付き合い頂きありがとうございました。陽が傾いて来て、夕陽の桜を撮って帰ろうかと思っていたら、バッテリーが切れてしまいこの写真が最後でした。(涙)予備は持っていたのですが、それも無くなりました。このクラスの望遠を使うと、鏡筒の重さや手振れ補正などでより多くのパワーを消費するのでしょうか。気持ち、いつもより減りが早い印象です。夕焼けには届かなかったため、只単に暗い写真になってしまいました。夕陽の玉ボケは来年の課題ですかね。(笑) CPLフィルター使用。

    コメント23件

    Falfa

    Falfa

    電池切れですか。。 残念な思いがありますね。 玉ボケの美しい写真が撮れましたので。。。。。 来年に期待しています^^

    2014年04月12日23時50分

    yamasurume

    yamasurume

    モノクロっぽい背景に、桜のほんのりとした色が美しいです。 玉ボケも、経口食がほとんど出ていなくてきれいです。 F4.7でこのきれいな円になるとは、優秀なレンズですね。

    2014年04月13日01時12分

    YD3

    YD3

    キラキラが最高に美しいですね。^^ バッテリーは残念でした。私も結構同じパターンがありますので... 非常用に電池が使えるなどできればいいのですけどね。^^

    2014年04月13日10時18分

    167MT

    167MT

    >ken&mariさん 嬉しいコメントありがとうございます。 皆さんがアップする素晴らしい写真とつい較べてしまいます。 これからも腕を磨いていければと思います。^^

    2014年04月13日10時34分

    167MT

    167MT

    >Falfaさん コメントありがとうございます。 来年の桜でリベンジします。^^ 取りあえず、アマゾンでスペアバッテリー2個注文しました(笑)

    2014年04月13日10時37分

    167MT

    167MT

    >yamasurumeさん コメントありがとうございます。 これまで、フィルム一眼ではキャノン、ペンタックスやカールツァイス を使っていましたが、フジノンレンズはコストパフォーマンスが良いと思います。 APS-Cサイズなので、フルサイズよりも軽くて、小さくて、安いのが魅力ですね。^^

    2014年04月13日10時49分

    167MT

    167MT

    >YDさん コメントありがとうございます。 美しい景色を前にして、電池切れは本当に悲しいですね。 これからは予備バッテリーを3つ持って行きます。(笑) 前に愛用していたリコーのGXシリーズは単4乾電池に 対応していましたので、旅先でよく電池を買いに走りました。^^

    2014年04月13日10時58分

    yoshijin

    yoshijin

    綺麗なボケとのコラボ美しいですね^^

    2014年04月13日13時30分

    button

    button

    nice水玉、いいですね。

    2014年04月13日16時08分

    167MT

    167MT

    >yoshijinさん コメントありがとうございます。 花と反射のバランスやコントラストが大変で、 やってみると結構難しいですね。^^

    2014年04月13日17時39分

    167MT

    167MT

    >buttonさん コメントありがとうございます。 ちょっとした風で、花まで一緒にボケてしまい望遠は難しいです。

    2014年04月13日17時42分

    Blues Ette

    Blues Ette

    美しい玉ボケと桜がマッチングして 更なる美しさを醸し出していますね。

    2014年04月13日23時48分

    一息

    一息

    背景の美しい玉暈けに桜が一層美し感じます。 光と影、素晴らしいコントラスト、素敵な作品ですね!

    2014年04月14日00時05分

    asas

    asas

    川面きらめく玉ボケと花弁との色と構図のバランスが 絶妙ですね。花の命の儚さも伝わる素敵な作品です。

    2014年04月14日07時24分

    167MT

    167MT

    〉Blues Etteさん コメントありがとうございます。 水辺の桜にこだわった甲斐があります。

    2014年04月14日08時27分

    167MT

    167MT

    〉一息さん コメントありがとうございます。 川面の反射の加減は風任せのところがあり、 上手くタイミングが合った時はうれしいです。

    2014年04月14日08時31分

    167MT

    167MT

    〉asasさん コメントありがとうございます。 イメージに近い反射が来るまでずいぶんゴミ箱行きを撮りましたが、 このような評価を頂き励みになります。^^

    2014年04月14日08時53分

    カズα

    カズα

    良いですねこのレンズ使えそうですね。 ん~Xマウントの中望遠は買わないつもりなんですが。

    2014年04月16日22時24分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    本当に素敵な玉ボケ・・・・ 綺麗ですね。 電池切れですか。 さすがに小さな電池でEVFやら液晶やらAモーターやら電池食いますよね。 私のX-E2もこの前星撮りで夜中殆ど液晶使いっぱなしで20-30秒の露光を続けたら、 夜100枚、その後昼間30数枚撮ったところで電池切れ、ご臨終となりました^^

    2014年04月16日22時38分

    167MT

    167MT

    〉カズαさん コメントありがとうございます。 XF55-200は重量バランス的にX-E1にはギリギリ許容範囲です。 一本いかがですか?^^

    2014年04月17日07時47分

    167MT

    167MT

    〉ペコおやじさん コメントありがとうございます。 確かに、バルブ撮影も電池食いそうですね。 私はアマゾンでサードパーティー製の電池を 2つ購入しまして、スペア3個体制です。^^v

    2014年04月17日07時52分

    m-hill

    m-hill

    綺麗なボケと桜のコラボ、素敵な切り取りですね。 タテ構図も上手いと思いました(^^

    2014年04月19日18時05分

    167MT

    167MT

    >m-hillさん コメントありがとうございます。 今回は陽射しも風も丁度良い感じで、自然が見方につきました。^^

    2014年04月20日01時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された167MTさんの作品

    • 漕ぐ人
    • After Storm
    • 夕陽を釣り上げたら...
    • 泥より出でて
    • 渇きの大地
    • Sunset in Steel Town (II)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP