- ホーム
- hohouhouhou
- 写真一覧
- 趣味のもの2 MG 1/100 MSN-06S シナンジュ (機動戦士ガンダムU
hohouhouhou
ファン登録
J
B
J
B
学生の頃、プラモ作りが趣味だったのですが、一年くらいに20年ぶりにプラモを作って以来ぼちぼち作っています。 1体素組みするのに、一か月から2か月くらいかかります。 作って写真撮って、学生時代のガンダム好きの友人に送るが習慣になっています。(その人もプラモ作っていて、同じように出来上がると送ってくる) ああ、動かないって撮影しやすい♪逃げないってステキ♪
お!そんなに詳しくありませんが、継ぎ目もキレイに処理されていて 塗りも丁寧ですねー!! 僕もUC観てますよ^^ プラモはまともに作った事が一度も無いので尊敬です!
2014年04月11日20時21分
>ranさん 最近の子ってガンダムみるんですか? 僕は学生時代に見てて、最近20年ぶりに見始めました。 でも最近でも新しいシリーズはやってたりします。 >ony182さん 実はこれただ組んだだけなんです。 20年ぶりにプラモ組んでて、最新の技術にただただ驚かされます。 最近のはただ組んだだけでも継ぎ目が出ないように作れるのです!! >nikkouiwanaさん ホント逃げない、動かないって素敵です!! なんたってたくさんいろんな設定で撮影できるは、角度も自在だわで・・・ でも思い通りにならないから生き物の撮影って楽しいんですよね!! >ラボさん おっしゃるとおり、いわゆる素組です。 もともと一眼レフを手に入れる機会は子供とネット通販用の商品撮影のためだったんです。 ですので、商品撮影してるみたいでした(笑) だからこのカメラ、会社の経費なんです。(とはいえ完全に私物ですが) ああ、6Dも会社の経費で出してくれないかなー。
2014年04月12日17時00分
ran
うちの子供達が喜びそう~(^^)
2014年04月11日20時11分