air
ファン登録
J
B
陽光を浴びて嬉しそうなギボウシ♪
にあ様 お久しぶりです コメント有難うございます とかく単調になりがちなギボウシの緑 今回はローアングルで切り取ってみました 良い光のお蔭で、輝く新緑を良い感じで切り取ることが出来ました♪
2014年04月19日19時56分
wabisuke様 いつもコメント有難うございます 元々、エッジが立ち気味の描写のEM-5 それを更に現像でエッジを強調してみました 少々やり過ぎな感じもしますけどね(汗) EM-5の設定をもう少しソフトに変更しようかなって思わせる1枚になりました
2014年04月19日19時58分
itadaki3190様 いつもコメント有難うございます いやいや! 1世代前のオリ機から比べるとノイズは少なめですが EM-5って意外とノイズが出るんですよねぇ この1枚も現像でノイズ処理しているんです M4/3機は被写界深度が深いので撮影自体は楽なのですが 結構後処理することも多いですね
2014年04月19日20時00分
withnature様 いつもコメント有難うございます ギボウシの葉の透過光を使った撮影って好きなんです♪ 若葉色の葉色、輝くような明るさ 毎年、かなりの枚数撮影してますもん
2014年04月19日20時01分
seraphim様 いつもコメント有難うございます 私も気持ちよく撮影した1枚なんですよ♪ ハイキーにされた作品、拝見しました また少々雰囲気が変わっていい感じですよね♪
2014年04月19日20時02分
usatako様 いつもコメント有難うございます 増えすぎて困るほどなのですが、何だかもったいなくて・・・ 来春は新芽(ウルメ)を食べてみようかと家内と話しているんですけどね♪
2014年04月19日20時06分
にあ
これは良い写真だと思います!! 良い緑~^^
2014年04月10日22時13分