写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちびtoしろ ちびtoしろ ファン登録

ある春の日 1

ある春の日 1

J

    B

    2014.4.2 JUPITER-9 2/85(80年製) 富士業務用フィルム100 絞りf2.8 このカメラ、ファインダースクリーンがずれてるのか、 MFですと前ピンになります。 このフィルム1本、36枚見事に前ピン!! AFだとファインダーではずれてるのにフィルム上はピント合ってるのですよね。 安物買いのナンタラカンタラですね。 他のタマ探すのもメンドイので修理ついでにOHしてもらいましょうか♪

    コメント4件

    soranopa

    soranopa

    ロシアンレンズでしょうか? 使ったことも見たこともありませんが、安い、楽しそう、面白いと3拍子揃っていそうですね。 先週は、Fed2に少しだけ興味が湧いてネットで調べてたりしました。

    2014年04月08日22時27分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >soranopaさん、早速ありがとうございます。 そうです!ロシアンレンズです(^^) M42マウントのをアダプターかまして使ってます。 僕も最近手を出したのですが、絞れば普通に写る、、 といっても最近のレンズのようなどこまでも解像してっていう感じではありませんが、 開放の気だるさに比べれば月とスッポンのような、、 そのギャップ?もまた楽しいのです♪

    2014年04月08日22時32分

    Ma Fu

    Ma Fu

    まさに描写という言葉がふさわしいですね。センサー依存のデジカメにはない世界ですね。 ネオパンが販売終了と聞いて慌てて買い増ししました。

    2014年04月08日22時38分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >ma fuさん、ありがとうございます。 デジカメはデジカメでいいのですが、この曖昧さがまた楽しいのです♪ といっても、この画の場合手前にピンが来てますから見れますが、 寄ったものはどーしよーもないですね(^_^;) ネオパン販売終了なのですね!? 僕は100フィートのもの使うことが多かったので、 フジ系はあんまり使ってないのです。 冷蔵庫にイルフォードのPAN Fプラスの100フィートが、 自家現像してる暇も無さそうなので眠ってます。

    2014年04月08日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちびtoしろさんの作品

    • 憧れの地へ
    • 深まる秋
    • daydream
    • 竜神の滝
    • ゆらぎ
    • 果報は寝て待て

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP