お侍
ファン登録
J
B
庭先の菊の花びらで日向ぼっこしているてんとう虫を発見。越冬する前の一服といったところでしょうか。めちゃくちゃ可愛らしい&気持ちよさそうでした。このあいだの寒波以来、陽気が続いていますが、冬の足音は確実に近づいています。花のほうを彩度落として調整。
泰山先生 コメント有難うございます。 質感と輝きは拘ったところなので嬉しいです^^ 徐々に晩秋というか、冬の匂いがしてきましたね。 最近は暖かいので今のうちに外で撮影したいところですが、 暇がなかなか^^;
2009年11月11日21時39分
Football-fanさん コメント有難うございます。 久々のマクロでした^^ 菊の花びらが純白だったので、赤を浮き立たせようと。 テントウムシって画になりますよね。 久々に見つけたのでラッキーでした^^
2009年11月11日21時40分
8825さん コメント有難うございます。 比較的、風が強かったので落ち着かなかったんですが、 なんとかいい感じで収まってくれました^^ 8825さんにそう仰られますと非常に嬉しいです!
2009年11月11日21時41分
tomcatさん コメント有難うございます。 てんとう虫と花びらの深度が合ったので、 思い切って仕上げてみました。 花びらの質感を表現出来たので良かったです^^
2009年11月11日21時42分
TR3 PGさん コメント有難うございます。 日差しのとおり、ハイキーな花びらに仕上げました。 テントウ虫の赤はなるべく自然な感じを出そうかなと^^ TR3 PGさんにそう仰っていただきますと嬉しいです^^
2009年11月11日21時42分
hanamizukiさん コメント有難うございます。 てんとう虫の名前は「お天道様」から来ているということで、 小さな太陽に見立てました^^ 優しい雰囲気は被写体がかもし出しているところでして^^
2009年11月11日21時45分
最近マクロであまり撮っていないのですが、この作品を拝見してむくむくと撮りたい気持ちが 湧いてきました。 バックの黒に白い花びらの階調ある質感がよく映えていますね! テントウムシもとても可愛らしいです^^
2009年11月12日03時17分
tromboneimaiさん コメント有難うございます。 私も、tromboneimaiさんのコメント見て、 次を撮りたいっていう気持ちがむくむくと湧いてきましたよ^^ 日差しが強かったせいか、自分でも驚くほどバックに花びらが映えました。 カメラはマクロから入ったようなものなので、なんか落ち着きます^^
2009年11月12日23時46分
YukioTokoさん コメント有難うございます。 そう仰っていただきますと嬉しいです。 いつのまにか菊の季節になったんですよね。 冬になに撮ろうか、なんてもう考えてます^^
2009年11月15日21時51分
魂写さん コメント有難うございます。 久々のてんとう虫、じっとしてたので助かりました。 こやつ動くと足速いんですよ、意外と^^ あとは、構図を決めてタムキューにお任せです^^
2009年11月15日21時58分
Umi-Lawlietさん コメント有難うございます。 真っ白な花びらだったので映えましたよね^^ 今年は虫の季節もそろそろ終わり。。 これから長い冬の始まりです。
2009年11月16日21時53分
作品すべて見させて頂きました。 数枚お気に入りに追加させて頂きました。 コメント返しが大変だと思いますのでこちらだけにコメントさせて頂きます。 生意気ですが自分が感じた事を率直に申しますと・・・ Exifを見る限り一枚一枚とても丁寧に撮影されてるのが感じられます。 またその被写体をどう表現したら魅力的になるかも研究されているようですね。 とても好感がもて自分に不足してる部分が多々有りとても勉強になりました。 これからも宜しくお願い致しますm(__)m
2009年11月17日21時07分
ΦみつΦさん コメント有難うございます。 甲羅の赤、実は一番拘ったところだったんです。 マニアックなところご覧いただける方大好きです。 有難うございました^^
2009年11月17日23時44分
AGさん コメント有難うございます。 勿体無いお言葉の中にAGさんの素晴らしいお人柄まで垣間見え、 感動すら覚えております。 私こそAGさんから学ぶべき点がなんと多いことか。。 これから一つ一つ勉強させてください。 今後ともよろしくお願いいたします。
2009年11月17日23時57分
pageさん コメント有難うございます。 若干動きの遅くなったてんとう虫を見ると、寒さが来たなぁと感じます。 その中で、日向ぼっこしてたものでしたから可愛くて♪ pageさん、レタッチ講座お願いしますよ^^
2009年11月18日22時38分
pocosさん コメント有難うございます。 お久しぶりです。菊の花びら清楚でしょ^^ 我々北の人間はもう今年は見納めですよね。 北海道はもはや冬の移ろいでしょうねか。
2009年11月25日23時10分
すごい! 白黒赤緑の4色(んっ!?クリスマスカラーか?)なのに綺麗!! 背後の花びらのボケ具合も最高です。 う~~ん、真似したい。(その前に腕を磨く修行か?)
2009年12月05日15時44分
縄文じいさんさん コメント有難うございます。 これは、弄って言うのもなんですが、 日が当たっていたのでそのままのイメージでハイキーに^^ 構図を決めればあとはレンズが仕事してくれます笑
2009年12月08日23時48分
あいりーさん コメント有難うございます。 これを見つけたときは走ってカメラ取ってきましたよ笑 タイミングが良かったので助かりました。 感動だなんて仰っていただきますと嬉しいですね^^
2009年12月08日23時57分
のぶながさま かたじけのうございます。 のぶながさまのお名前、親近感というか侍の血が騒ぎまするw D40、駆使というか酷使というか、まぁ、これしかないので笑 今は、新しいレンズを夢見る毎日です^^ 今後ともよろしくお願いいたします。
2009年12月09日00時30分
KEN'Zさん こちらにもコメント有難うございます。 すみません、順番逆になってしまいました。 花びらの白が、強い日差しでいい感じで反射してましたので、 彩度落として仕上げてみようかと^^ 修行??う~ん、10分ぐらいすれば大丈夫かと笑
2009年12月09日00時35分
tigers03v05vさん コメント有難うございます。 お返事遅くなりまして申し訳ございません。 バックは、白が引き立つよう角度を意識しました。 菊の花も咲き初めだったので、映えたようです^^
2009年12月14日00時43分
英さん コメント有難うございます。 わざわざすみません^^; お子さんにそういっていただけて良かったです。 ちなみに家のチビにも見せたんですが、 特に反応はなかったかなぁ(苦笑
2009年12月14日00時47分
FACTさん コメント有難うございます。 バックは思い切ってハイキーに彩度落として虫を引き立たせてみました。 和み系の写真もちょいちょいアップしたいですね^^
2010年01月27日00時18分
ayu.さん コメント有難うございます。 お返事遅くなりすみませんでした。 これを見つけたときはラッキーでした^^ わざとまわりの彩度を下げてテントウムシを目立たせました。 そう仰って頂けると嬉しいですね^^
2010年04月15日21時39分
t-zan
花びらの繊細な質感とテントウムシの輝き、凄く綺麗です。 そろそろ冬越しの時期になってきましたね。 小春日和の癒される光景、とても好きです。
2009年11月09日16時01分