YD3
ファン登録
J
B
帯を使った古くて新しいインテリアでの提案 センスいいですよね。 K-7で撮った帯の色... K-01でも撮りましたがなぜか同じメーカーなのにこの色は出ず... K-01の方はもっと明るく健康的と言うか若干派手な色調に... 解像度や高感度は K-01の方が遥かに上で使いやすいですが、この色とトーンは出ません... う〜ん悩ましい... この色の出るフルサイズがあれば...
拡大して拝見すると、手前の金糸の部分が玉ボケになって美しいこと^^ 赤の発色はK-3も若干苦手な(どぎつい色になりやすい)印象があります。 機会があれば、試してみたいですね。
2014年04月07日20時21分
同じメーカーで同じレンズでそんなに違うんですか? センサーの問題なんでしょうか レンズとフィルムで全てが決まったフィルム機では考えられない悩みですね^^;
2014年04月07日21時55分
渋い赤色ですね。 K-3になると更にナチュラルな感じになるかと思いますよ。 まぁRAW撮りで弄りまくりの色音痴の私には何を使わせて 同じかもしれませんが^^;
2014年04月07日22時55分
K-01、対象が 初めて一眼を持つユーザーということで、 少し派手目の色作りになってますよね^^; (私、赤や黄色の花を写すときは、カスタムイメージを ナチュラルにしてます)
2014年04月07日23時37分
カメラの事は全くわかりませんが帯の事は少し・・ こういう帯をみると懐かしい気がして日本の良さを再認識しますね^^ YDさんは古風なものを結構撮られているのですごく心惹かれますね。 素敵なセンスをお持ちなんですね。嬉しいです(*^^*)
2014年04月08日11時34分
YD3
明日から出張ついでに東京 横浜に行って来ます。 3日間お休みしますが、皆さんの作品は拝見させていただきます。 スマホからなので訪問が遅れたりコメントがあまり出来ないかもしれませんがよろしくお願い致します。 いつもありがとうございます。^^
2014年04月07日20時11分