naorapen
ファン登録
J
B
Carl Zeiss Jena FLEKTOGON 35mm/F2.4
うわっ、まるでケンミンShow的反応(笑)! 全国的には知りませんが、関東では全く見かけません。 津市でブレイク中の津ギョウザも食べたかったんだけど、お店が見つからなくって食べられなかった。 味、聞いちゃうの?
2009年11月08日23時27分
まきちさん うわっ、ヤッパリ突っ込まれた。 ヨコイのパッケージには赤いウインナーが薄い縦スライスでトッピングされていたので近所のスーパーで探しましたが、赤いウインナーは売っていませんでした。 子供の頃、好きだった赤いウインナー。そう言えば、大人になってからは見かけていないような・・・。 たぶん赤ウインナーもケンミンShowだと思います。 代わりにパッケージ裏の調理例よろしくメンチカツをトッピングしてみました。 パスタに揚げ物のトッピング。関東ではこれでも大冒険なのです。
2009年11月09日00時31分
vockulさん 浜松にあんかけパスタの風習(笑)が及んでいないことにいちばん驚いているのは名古屋圏の方々かもしれません。 この手の極地的食文化は学校給食と深い関係があるようです。 愛知・静岡県境でキッチリ分けられるのかも知れませんね。
2009年11月09日00時41分
ぶらっくさん 味は・・・。よしましょう。 ひとくち目に「んぐっ」となったことだけ記しておきます。 ただミートソースと思って食してはいけないモノだと思いました。 中華の甘酢あんかけ7割、ミート無しミートソース3割にピリ辛系スパイスがブレンドされていると言った感じでしょうか。
2009年11月09日00時53分
おけんさん いただいた時から密かに完成図をアップしようとは思っていました。 言われた通り「下品」をキーワードにがんばって作りましたよ。 メンチカツのトッピングは大丈夫だったでしょうか? 味は・・・。 いや、きっと作り方がいけなかったのです。 完成したそれは必然性の見い出せない味と言うほかありません・・・(笑)。
2009年11月09日01時04分
ソース味のパスタ…ですか?! どんな味なんだろう…(-ω-;)ウーン 生粋の関東人間であるボクは、今の住処に住んでもう何年にもなるけど 大体が甘口な料理達に馴染めず…。 食文化って面白いですね。
2009年11月09日19時17分
うは~、こんなのお土産にしてスマナンダ、、、(^^; 実は昼食会をコレにしようかと悩んでいたんですが、、、きしめんで良かった(笑 あんかけスパ、、、数ある名古屋メシの中でもインパクト抜群の一品だったかもしれませんね。 僕も出身はお隣の岐阜なんですが、名古屋に出てきて初めて知ったメニューでした。もちろんファーストインプレッションは「なんじゃコレ!?」でした。 でも、、、癖になるんですよコレが(笑 調理はカンペキです。強いて言えばmakichiさんの赤ウィンナくらいかな。それで正しいんです。正しくてその味なんです(笑 ご家族にお詫びしといてくださいm(_ _)m
2009年11月09日21時48分
懐かし~。大学時代は名古屋に住んでいたので、大変馴染み深いB級グルメです。 味噌カツ、味噌煮込みうどん、赤だし、味噌おでん、どて煮、きしめん、ういろう、すがきや、小倉トースト、過剰モーニング、シロノワール、何故かしょうゆ味のたこ焼き、ひつまむし、そしてあんかけスパ。 東海圏外の人間の私には馴染まない物もいっぱいありましたが、あんかけスパは好きでしたよ。今でもたまに食べたいナァと思います。
2009年11月10日01時42分
I dont really think so. 愛知県民(尾張)ですがそんなに他県の方が思うほど県民が矢場トン、山本屋、あんかけスパ、エビフライ食べないですよw赤味噌文化は間違いないですけどね。結構テレビの影響で名古屋の間違ったイメージ持ってる人が多いんですよ。 エビフリャーなんて誰も言わないし…河村市長はわざとらしいw昔の金さん銀さんの影響かな? これめちゃめちゃコショウからいですよねw?癖になる人は…なるw
2009年11月10日18時18分
STPNさん いえ、ウスター的ないわゆるソースじゃなくて、ヨコイさんのあんかけスパ専用ソースです。 日本は小さい島国だなんていう人がいますが、とんでもありません。食文化を見れば分かると思います。
2009年11月15日23時47分
cobainさん 東京に「ラーメン二郎」という店があります。 三田に本店がありますが、のれん分けを重ねて今では20店舗以上が「二郎」を名乗っていると思います。 この味は「二郎」のそれと似ているのかもしれません。 三度目に初めて旨いと感じるんですから。 そうなった人はなかなか抜け出すことができません(笑)。
2009年11月15日23時48分
hide★さん >名古屋の間違ったイメージ・・・。 でもそれを全国の人々は期待しているのです。 ある程度、演じるのも県民の努めなのかもしれません。 例えば、本当はそんな人いないかもしれませんが、大阪だったらソフトパンチでアニマル柄を着こなしたオバチャンにいてほしいと思うのです。
2009年11月15日23時49分
hanamizukiさん パッケージの調理例を参考に玉子や揚げ物などを乗せてみました。 味に関しては、私の修行が足りないのだと思います。 たぶん三回食べれば・・・。
2009年11月15日23時49分
naorapen
名古屋の友人からいただいたヨコイのソース&極太パスタ。 教わった調理法を忠実に再現し、湯であげた極太麺を下品に(ここポイント)サラダ油でいため、それ風の具材をトッピングし、仕上げにレトルトのソースを回しかける。 ローマに友達がいるんだけど、これ食べたらなんて言うかなぁと想像しながら食す。
2009年11月08日23時11分