写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sticky Bug Sticky Bug ファン登録

夜の顔

夜の顔

J

    B

    岐阜県海津市を流れる大榑川の桜堤より。

    コメント11件

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    青い閃光が夜桜のトンネルにの中でかっこいいですね キレのある描写素敵です

    2014年04月06日23時54分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    ねえ●●やまっちさん、コメントありがとうございます。 夜桜見物の車が絶えることがないので、敢えて車のヘッドライトを撮り入れてみました。 意図せずこんなに青く写ったので、かなりインパクトのある画になりました。

    2014年04月07日00時11分

    shiroya

    shiroya

    お久しぶりです~♪ 昼と夜では雰囲気が違って面白いですね! 青い光が印象的で綺麗です(^^♪

    2014年04月07日00時24分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    幻想的ですね!いいな~。。。

    2014年04月07日06時49分

    近江源氏

    近江源氏

    夜桜トンネルに青い光条 素敵な描写で綺麗ですね!

    2014年04月07日13時06分

    CarpeDiem

    CarpeDiem

    昼の顔、夜の顔 いいですね!!

    2014年04月08日22時22分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    shiroyaさん コメントありがとうございます。 ご無沙汰してました。これからまたよろしくお願いします。 車のヘッドライトが意図せずこんなに印象的な青い光となって写りました。 時間を変えての撮影による変化は写真表現の面白いところですね。

    2014年04月11日20時09分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    あばしりのともさん コメントありがとうございます。 あばしりのともさんのお住まいの北海道は桜はまだ先になるのでしょうね。 こちらのPHOTOHITOで日本全国からの桜のお写真を拝見していると、日本列島が南北に長いということを実感しますね。

    2014年04月11日20時12分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    34.5°Nfeさん コメントありがとうございます。 桜の咲く時期は昼間とても暖かくても、夜になると急激に寒くなることがしばしばありますね。 薄着で夜桜見物に行って凍えるような寒さに震えるっていう失敗を何度繰り返したことか…(笑)

    2014年04月11日20時14分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    近江源氏さん コメントありがとうございます。 昨年も同じ場所で同じアングルで撮影したのですが、上達は見られるでしょうか?

    2014年04月11日20時16分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    sagitさん コメントありがとうございます。 明るい時間と暗い時間の対照的な姿を並べてみました。 写真表現の面白さを実感しますね。

    2014年04月11日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSticky Bugさんの作品

    • No Border
    • さくら 2014 ~うららかな春~
    • The Pink Carpet
    • Sun Yellow
    • 和紙あかり ~〇~
    • 受け継がれる美

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP