ノワール&ブラン
ファン登録
J
B
HUBにて。 Photo by Noir
>Leotaさん コメントありがとうございます!! 富士フイルムの写りも大好きでして、逆にDxOですと富士フイルムXシリーズは対応してないのが残念なくらいです。 DxO Opticse Pro気に行って頂けて嬉しいです!! 僕の場合は逆の流れで、今までDxOを使ってきたのですが、富士フイルムはlightroomが正式に対応し始めて、DxO→lightroomという感じになりました。 α7RではここぞとばかりにDxOでデジタル現像を楽しんでいます。 Leotaさんもぜひご購入を~!!
2014年05月28日00時11分
Leota
このカメラも良い写りをしますね! バックのボケが女性を引き立たせます。 DxO Opticse Pro使って見ました、未だ数日間の使用で詳細はこれからですが。 ノイズ除去についてはLightroomとの比較をしてみた結果、DxOの方が非常に良い結果が得られました。 ISO25000で撮った画像に極端にノイズ除去を掛けるとLightroomでは主画像が潰れますがDxOでは主画像への影響が少ないですね。 又コントラスト調整も詳細部分の調整も可能です。 光学系の調整が出来る為PhotoshopやLightroomと併用して使用出来ると思います、良いソフトを紹介頂きありがとうございます、一ヶ月の試用期間を有効に使って購入も検討致します。
2014年05月27日12時57分