Falfa
ファン登録
J
B
桜の名所、京都 醍醐寺にて撮影。 豊臣秀吉の 醍醐の花見 で有名。 強い風が吹き、桜が散り始めていました。。
ラリマールさん コメント、恐縮です。 今回、初めて散る桜を撮ろうと思い、チャレンジしてみました。 背景が暗い壁なので桜を捉える事が出来ました。 ありがとうございます。
2014年04月05日20時21分
kittenishさん コメント、恐縮です。 今回初めての挑戦でした。シャッターを相当数 切って何枚か使えそうな写真がありました。 いや〜、予想以上に散る桜を撮るのは難しいと感じました。。 風が計算出来ませんので。。 ありがとうございます。
2014年04月05日20時24分
167MTさん コメント、恐縮です。 本当の花吹雪に初挑戦しました。。 この写真は自分なりに苦労しました。堀が暗いので撮れた写真です。相当数のシャッターを切りました^^ 回りの人には何やっているんだろうと写ったかも知れません。。。 ありがとうございます。
2014年04月05日20時28分
kenihさん コメント、恐縮です。 森山直太朗のさくらですね。さくらは惜別を思い浮かべますね。。 今年は気温が高く、散るのも早かったですね。。。 久々に忙しかったです^^ ありがとうございます。
2014年04月05日21時45分
fukumaさん コメント、恐縮です。 背景がダークで風の強い日であれば、普通に撮れますよ。。 まさにその場に居合わせられるか。。という運の問題が大きいと思います。 ありがとうございます。
2014年04月05日23時30分
nekomimiさん コメント、恐縮です。 急に強風が吹いてきて、花吹雪になりました。急いで何枚かシャッターを切りました。。 桜の散る姿は切ないものですね^^ ありがとうございます。
2014年04月06日12時01分
kittenish
私も散る桜を撮って見たいと感じてますが 中々上手く撮れません、その時代から有ったと思われる塀 咲く姿と散る姿の表現は素敵に感じます^^
2014年04月05日19時21分